最新更新日:2024/06/29
本日:count up65
昨日:373
総数:257572
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

姿勢のプロ!

画像1 画像1
 いたいた!
 いいね。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 話し合いが進んでいます。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生。
 キーボード練習の真っ最中。

いってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、これからコミュタン福島に出かけます。

大根ウォッチング!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワオ!

マラソンタイムの風景! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 継続は力なり!
 あきらめないで、走り続けよう。

マラソンタイムの風景!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マラソン大会終了後も、みんな走り続けています。

キラリうきうきタイム! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人のがんばりと友だちへの応援。
 とても素敵な時間を過ごしました。

キラリうきうきタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの大好きなキラリうきうきタイム!
 今日も楽しいゲームが盛りだくさん。

☆学び合い!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の授業。
 友だちと意見を交換しながら、三角形の面積の求め方を追究中。

☆学び合い!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科の授業。
 分数の難問と格闘中。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。 
 今日は、7の段のきまりを見つけます。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原っ子は、今日も楽しく生き生きと生活しています。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級の2年生。
 自分の考えをしっかりとまとめ、これから話し合いを行います。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科の授業。
 都道府県クイズの真っ最中。

音読のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語科の授業。
 音読のプロがいっぱいです。

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 発表の仕方が上手になってきましたね。

キンバリー先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語学習。
 中学校での英語学習が楽しみですね。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
 「どっちが太いかな?」

☆朝の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白い息と赤いほっぺの子どもたち。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498