最新更新日:2024/06/29
本日:count up64
昨日:373
総数:257571
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒くてもへっちゃら!

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気な子どもたち。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真新しい一輪車を見つめる子どもたち。
 6年生の模範演技を見つめる子どもたち。
 かわいいです。

一輪車贈呈式日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原っ子は、一輪車遊びが大好き!
 みんな、大喜びです。
 大切に使いたいと思います。
 本当にありがとうございました。

一輪車贈呈式日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、伊達市防犯協会連合会上保原支部の皆様方から、12台一輪車と一輪車ラックを頂きました。
 

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、外遊び日和だね。

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、一輪車が大好き!

姿勢のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな、いいね。

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表する。
 発表を聞く。
 お互い真剣です。
 2年生の授業です。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科の授業。
 友だちの考えを大切に聞く事も学び合いの一歩!

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どうすれば面積を求めることができるのだろう。
 みんな、真剣に悩んで学習を進めています。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の授業。
 平行四辺形の面積について学習中。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マラソンも気持ちがいいね。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主マラソン、続いているね。

お絵かきにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生。
 真剣にパソコンと向き合い、お絵かきにちょうせん!

ミシンにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業。
 がんばれ!
 いいぞ!

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もやって来ました頑張り屋さん。

読み聞かせタイム! 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原っ子は、読み聞かせが大好き!
 また、読んでくださいね。

読み聞かせタイム! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほらほら、こっちも楽しい時間。

読み聞かせタイム! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こっちの教室でも楽しい読み聞かせ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498