最新更新日:2024/06/29
本日:count up62
昨日:373
総数:257569
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

重要 お知らせ!

画像1 画像1
 上保原小学校保護者の皆様こんにちは。本日は御来校ありがとうございました。
 29日の火曜日は,弁当日です。ご準備方よろしくお願いいたします。
 また,インフルエンザに罹患するお子さんが多くなってきました。つきましては,明日・あさっての休みの間にインフルエンザと診断された場合は,教頭まで連絡をいただきますようお願いいたします。(連絡先・090-6688-1549)
 なお,以下の点にご留意いただき,インフルエンザの蔓延を防止していきたいと思います。お子様への声かけ,ご配慮のほどよろしくお願いいたします。

<外出及び帰宅の際>
○人混みはできるだけ避ける ○マスクの着用 ○うがい・手洗いの励行

<登校の際>
○体調が悪いときは検温をし無理をさせず休ませる ○早めの通院

引き渡し訓練日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おうちの方々と帰る子どもたちの姿が、とてもかわいらしかったです!

引き渡し訓練日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様のご協力により、スムーズに行うことができました。

引き渡し訓練日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会後の引き渡し訓練。
 ご協力、誠にありがとうございました。

学習発表会ウォッチング! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

学習発表会ウォッチング! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

学習発表会ウォッチング!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

学習発表会日記! 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い出あふれる発表に感動!

学習発表会日記! 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 躍動感のある合唱!

学習発表会日記! 全校生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校合唱。
 澄んだ声が響きました。

学習発表会日記! 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも元気いっぱい!

学習発表会日記! 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ばっちり上出来!

☆朝の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

☆あさの風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番だね。

10月26日(土)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学習発表会。
 午後からは、引き渡し訓練。

重要 学習発表会及び引き渡し訓練について

画像1 画像1
明日の学習発表会・引き渡し訓練について

このことについてよろしくお願いいたします。

学習発表会について
・明日は弁当持参です。
・今日の大雨のため校庭には駐車できません。以下の場所をご利用ください。
(交流館,こどもも,JA,西松建設宿舎わきの空き地・・・運動会と同様の場所です。)

引き渡し訓練について
・お子様の登校班名をご確認ください。
・校庭及び校地内への車の乗り入れはできません。やむを得ず自家用車でお越しの際は,以下の箇所に駐車の上,徒歩にて来校願います。
・赤井さんの空き地,西松建設宿舎・・・・高子,高子団地,向台,中組
・JA,こどもも,交流館・・・・・・・・大柳,内山台,京門,油谷地
・認定こども園上保原学校前P ・・・・・・三日市,流町,学区外
・ことばの教室・・・・・・・・・・・・・富成
できるだけ徒歩や自転車等での来校をお願いいたします。

先生達もがんばる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の引き渡し訓練に向けて、最終打合せ。

かわいい訪問者!

画像1 画像1
 校長室に、あらら!
 

☆学童ウォッチング!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいいなあ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498