最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:34
総数:256581
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

お兄さんお姉さんぶりを発揮!!

画像1 画像1
2月15日に4月に入学する新入生との交流会を行いました。1年生は、新入生の名前入りの手作りメダルを準備して、わくわくしながら待っていました。案内係の児童が新入生を教室に連れてきて、いよいよ交流会の始まりです。音読発表を聞かせた後、楽しい歌で体を動かして緊張がほぐれると、この日までに一生懸命準備した手作りのカルタやすごろくで仲良く遊びました。「こっちへおいで。」などとお兄さん、お姉さんぶりを発揮してお世話している姿があちこちで見られ、2年生につながるよい体験になりました。
画像2 画像2

お話の絵を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、お話の絵を描きました。1組は、「スイミー」2組は、「ぞうのエルマー」のお話を先生に読んでもらい、好きな場面を思い浮かべながら画用紙いっぱいに描きました。大好きな絵の具でまわりをぬって完成です。黒板にみんなの作品を並べると、大きな絵本ができ上がったようでみんな満足顔でした。

ピーチ,アップル,ストロベリー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の英語活動では,くだものの名前を学習しました。
もも→ピーチ,りんご→アップル,いちご→ストロベリーと,1年生でも知っている言葉が多く,カサリン先生の質問に元気いっぱい答えることができました。

「では,すいかは?」「?????」

“ウォーターメロン”は初耳のようで,「全然メロンじゃなーい!」という声も上がりました。
最後に,覚えたフルーツでカルタ取りをして楽しみました。

鬼は外!福は内!!

 2月1日金曜日に,少し早い豆まきを行いました。
 幼稚園や保育園で経験した鬼がよほど怖かったのか,「鬼,来るのかなぁ。」と不安顔の子もいましたが,今年の鬼はとってもやさしい,6年生の“おに”いさん・おねえさんたちでした。豆まきの後はみんなで豆を食べて,今年一年の健康を祈願しました。
 子ども達の追い出したい鬼は,『わすれんぼオニ』『なきむしオニ』『けんかオニ』など様々です。楽しく豆まきをして,おいしく豆を食べて,さて,心の鬼は追い出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会、がんばったよ

画像1 画像1
1年生にとって初めてのなわとび記録会。この日に向けて体育の授業や休み時間、家で一生懸命練習してきました。持久跳びでは、1分跳べた児童が18人、5分間跳び続けた児童は何と4名もおり、保護者の皆さんからたくさんの拍手を頂きました。続いて種目跳びでも、かけ足跳びや後ろ跳び、二拍子跳びやあや跳びなど、得意な種目に挑戦することができました。記録会が終わっても、二重跳びなど難しい技にチャレンジしている1年生です。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 教室移動
3/27 離任式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498