最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:59
総数:256727
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

校外学習で大泉公園へ! パート2

 校外学習で大泉公園へ行ってきました。秋晴れのもと、楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大泉公園で元気いっぱい遊んだよ!

 10月2日、1・2年生の校外学習で大泉公園に出かけました。行きも帰りもマナーを守って電車に乗り、秋晴れのもと、元気いっぱい遊んできました。すべり台や砂場遊びなど、笑顔満開の1日となりました。お弁当もおいしかったし、おやつもたくさん食べて大満足の1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生、自分たちでしっかり学習していました

 今日は、授業研究会があり、1,2年生は自習の時間がありました。1年生はプリント学習とたし算・ひき算のカードを用いての学習、2年生は書き方の学習に一生懸命取り組んでいました。
 1年生は、自分たちで注意し合うことができるようになってきました。
 2年生はとても静かに、熱心に課題に取り組んでいました。
 やるべきことを自分たちで考えて学習できるようになってきたこと、すばらしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み前の交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は、信号を渡ったり、信号のない交差点を渡ったりする練習をしました。
 2年生が班長、副班長になり、1年生を気遣ったり声を掛けながら、上手に道路を渡ったり、路側帯の内側を歩ったりすることができました。
 最後に、信号を渡るときには、前の人が歩き出しても自分で右左右を確認をしてから渡ること、安全に気を付けて夏休みを過ごすこと等を教師から話して交通教室を終わりました。

プール開きを行いました!

1・2年生合同でプール開きを行いました。校長先生や係の先生から、きまりを守って安全に、自分のめあてに向かって頑張るようお話がありました。代表で一人、めあてを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に行ってきました!Part2

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました!Part1

1・2年生の校外学習で,会津レクリェーション公園へ行ってきました。天気に恵まれ,自然の中で子どもたちは元気いっぱいに体を動かし遊んでいました。お昼のお弁当は,2年生と一緒に仲良くおいしく食べました。全員無事に行って来ることができ,楽しい思い出ができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学して1ヶ月あまりの1年生。小学校での初めての運動会に元気に参加しました。開会式ではしっかりお話を聞き、1つ1つの動きもよく覚え、一生懸命競技に取り組んでいました。かわいらしい1年生の活躍に、たくさんの拍手がおくられていました。

授業参観での子ども達の真剣な顔!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して初めての授業参観、どの学年の子ども達も、とても真剣な表情で一生懸命授業に臨んでいました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498