最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:59
総数:256727
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

町たんけん 淡島神社

 今日は高速道路下を通って,淡島神社へ行ってきました。去年の秋にも校外学習で行きましたが,その時とは景色の色合いが違っていました。たくさんの発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 淡島神社2

 白雲洞では岩を登り,てっぺんに立って気持ちが良さそうでした。帰り道では,田んぼの稲の様子や高速道路の工事の様子に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットでアンケート

 「伊達市ブランドメッセージ」を選ぶアンケートをタブレットで行いました。伊達市をPRするための3つの動画の中から一つを選び,タブレットで送信しました。なお,今日の様子は伊達市の広報誌に掲載されるそうです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん2

 歩いている途中でお友達のおうちも見かけました。水口さんのお宅では,庭で休憩させてもらい,たくさんのお菓子を頂きました。子どもたちは大喜びで持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん1

 生活科の学習で町たんけんに出かけました。日差しが強くとても暑い日でしたが,一生懸命に歩き,たくさんの発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤギとなかよし2

 食欲旺盛なヤギたちに,少し驚いた様子の子どもたちでした。たくさん食べてくれてうれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤギとなかよし1

 生活科の学習で,赤井さん宅のヤギの親子と触れ合ってきました。4匹のヤギは4月に生まれたばかりで,お母さんヤギと一緒に元気いっぱい動き回っていました。子どもたちは,おそるおそるキャベツを食べさせたり,優しく触れたりして,たくさん触れ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498