最新更新日:2024/06/28
本日:count up142
昨日:409
総数:257276
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

3年 ケーキできたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホイップクリームやくだもの、チョコレートをトッピングして、ケーキ完成です。
このあと、みんなでおいしくいただきました。
おなかいっぱいです。

3年 おたのしみ会

3年生は、3・4校時におたのしみ会をして、ケーキ作りをしました。
スポンジにホイップクリームをぬるのがむずかしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 新聞紙で教室が秘密基地に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を使って、教室を改造しました。
ちょっと区切りをつけただけなのに、こんなに楽しい場所になりました。
図工の授業の一コマです。

3年 農家の仕事見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それから、畑に案内していただきました。
まがりねぎ、白菜、大根などを育てている畑を見学しました。
おじいさんから、まがりねぎは他のねぎより甘くておいしいことを教えていただきました。
最後に、代表の子どもたちが大根の収穫に挑戦しました。

3年 農家の仕事見学その1

社会科で農家の仕事を学習している3年生は、農業を営んでいる保護者の方にご協力いただき、畑の見学に出かけました。
まず、農家の仕事について質問をして、農機具を見せていたたきました。
耕運機や草刈り機に興味深々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学級編制発表

学校要覧

学校だより

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498