最新更新日:2024/06/25
本日:count up55
昨日:67
総数:256721
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

グループでの話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では,自分の思いを相手に伝えたり,聞いたりする活動を大切にしています。相手の話に合わせ,うなづきながら聞いている子どもの姿に,感動させられます。

読み聞かせ

  11月14日の読書タイムに,図書ボランティアの横田紀子さんに読み聞かせをしていただきました。読んで下さった本は,横田さんが小学生の頃読んだという「かぎばあさん」シリーズの中の1冊でした。時間の関係で,途中までとなりましたが,続きを読みたいと言う気持ちになったようです。
  11月30日までは,読書ラリー月間といなっていて,子ども達はたくさんの本を読んでいます。いつまでも,本の好きな子どもでいてほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

親子レク パート2

  親子ドッジボール大会の後は,おいしい給食です。今日は,親子で向かい合っておいしくいただきました。とても和やかな昼食になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

親子レク パート1

  11月5日の4時間目に「親子ドッジボール大会」が行われました。
  はじめに,1組対2組の試合をしました。3年生の投げるボールは力強く,1組も2組も一歩も譲りません。この試合は引き分けとなり,勝負は,親対子どもに持ち越されました。
  子ども達は力を振り絞り,お母さん達を目がけて“ビュンビュン”とボールをとばします!しかし,おうちの方々も負けてはおりません。子ども達からのボールを身体全体で受けとめ,力いっぱい投げ返します!!しかも,そのスピードと言ったら,さすがでした。しかし,この勝負は子ども達の勝ち!子ども達はガッツポーズで喜びました。
  昨年よりも成長した姿を,親子ドッジボールから感じていただけたのではないでしょうか。お忙しい時間,お越しいただきましたこと,担任一同心より感謝いたしております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学を行いました

 4,5,6年生が行っているクラブ活動。今日、来年に向けて3年生がクラブ見学を行いました。
 それぞれの活動に興味津々の3年生。入りたいクラブがたくさんあって来年どのクラブを希望するか、迷ってしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 授業参観、学級懇談
鼓笛移杖式
3/4 6年生を送る会
PTA行事
3/2 PTA総会

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498