最新更新日:2024/06/29
本日:count up56
昨日:373
総数:257563
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

お世話になりました☆

  元気な子ども達が教室や廊下にいないのは寂しいですね。
  今年も大変お世話になり、ありがとうございました。どんな時も、保護者のみなさまのご支援とご協力をいただけましたこと、担任一同心より感謝申し上げます!
  また、来年もよろしくお願いします。それでは、良いお年をお迎え下さい♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップル探検隊 収穫編

 11月19日にずっと楽しみにしていた「りんごの収穫」をしてきました。“世界に一つだけのりんごを”をテーマに育ててきたりんごの収穫ですから,子ども達はみんな笑顔であふれていました。
  自分のりんごを2つずつ丁寧にもぎり,そっと袋に入れ,大事そうに抱えて学校まで持ち帰ってきました。
  赤井さんをはじめたくさんの方々にご協力をいただき,おかげさまで無事に収穫までさせていただいたこと,心から感謝いたしております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞうきんかけ

画像1 画像1
このように洗濯ばさみをカラフルにしてみたら,児童は,ぞうきんをきれいにならべるようになりました。

キラリ,輝くひとみ No2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

キラリ,輝くひとみ No1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して、黙々とプリント学習に取り組む児童の様子を撮りました。ひとみが輝いています。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を紹介します。まず,書写作品で「つり」です。3年生になってだいぶうまくなってきました。次に,図工の作品です,雪だるまが表情豊かに表現されています。最後が,「ぬれタオル」です。湿度が足りないときに,担任の先生が児童の,のどの健康を思い,ぬれタオルを干しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498