最新更新日:2024/06/25
本日:count up56
昨日:67
総数:256722
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

遅れましたが・・・社会科見学学習

 遅くなってしまいましたが,9月18日(木)に社会科の見学学習を行いました。清掃センター,すりかみ川ダム,すりかみ浄水場へ行ってきました。
 子ども達は,ゴミの多さに驚いたり,ゴミの分別をしっかりしないといけないということや,リサイクルの後にいろいろな物に変化したりするということを理解することができました。また,ダムの大きさを実感したり,ダムの役割を理解したり,水がきれいになるまでに6時間かかるということを知ったりすることを通して水の大切さについて学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科で楽しく学習しています!

4年生の理科「水と空気の性質」の実験中です。
「3.2.1.発射!」の掛け声で、みんな一斉に実験しました。
水と空気の性質について、確認できたかな?
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 授業参観、学級懇談
鼓笛移杖式
3/4 6年生を送る会
PTA行事
3/2 PTA総会

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498