最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:67
総数:256670
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

5年親子活動

 9月30日(水)にイオンリテールの佐藤様を講師にお迎えして,食育出前授業を行いました。健康な体をつくるために,主食,副菜,主菜,乳製品,果物類などをバランスよく摂ること,また,それぞれの働きなどをクイズ形式で楽しく教えていただきました。その後で,親子で野菜サラダを作り,おいしくいただきました。この経験を生かして,家庭でもサラダ作りにチャレンジする児童が増えるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式

さようならの後は、笑顔で解散。お家の人に楽しい思い出話をたくさんしてあげてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

帰校式

5年生全員、無事に帰って来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土産物店では・・・

こんな感じです。ご家族へのお土産もあるようです。土産話とともにお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津磐梯山の歌でお見送り

子どもたちの人なつっこさが気に入られ、土産物店のおばあちゃんが、お別れに民謡を歌ってくれました。旅の最後のハプニングです。
日新館を後にして、いよいよ帰校です。
画像1 画像1

大学 入学

成績優秀者が進む 大学 で講義をしていただきました。最後は、全員で元気よく 什の掟 を音読して、これからがんばるぞと、心を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日新館見学 始まり 始まり

10歳から、漢文の素読を始め、たくさんの勉強をしていたことを聞いて、みんなびっくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日新館に到着

会津武士の学校、日新館に到着です。歴史に詳しい子たちも多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「宇宙大作戦」の続き

最後に到着した班の紹介です。2班が、5位で到着しました。
画像1 画像1

日新館に移動中

宿泊学習の最後の活動、日新館見学に向かうバスに中。午前中の山歩きの疲れも見せず、子どもたち、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

退所のつどい

いよいよ、会津自然の家ともお別れになります。
進行の二人。
話を聞く態度。
代表のあいさつ。
立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津自然の家昼食

最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の食事

カレー、ラーメン、フライドポテト、ハンバーグ。最強の組み合わせに、子どもたちは大喜びでした
画像1 画像1

「宇宙大作戦」

5班が、4位で到着!
画像1 画像1

「宇宙大作戦」

4班が、3位到着!
画像1 画像1

「宇宙大作戦」

1班が、2位到着!
画像1 画像1

宇宙人との戦い 最終決戦

なかなか到着しなかった班も無事にたどり着き、宇宙人との戦いに大勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宇宙大作戦 第2弾

次々と子どもたちと宇宙人の戦いが続きます
画像1 画像1
画像2 画像2

宇宙大作戦

3班が、1位到着!!
画像1 画像1

出会いの広場

2班到着、待ってました!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498