最新更新日:2024/06/29
本日:count up31
昨日:65
総数:257603
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

インフルエンザ再び!!

ゴールデンウィーク前半が過ぎ、今のところ寝不足や疲れを残している児童は見られるものの、おおきく体調をくずしている児童は少ないようです。
近隣の学校では、インフルエンザの流行がみられ(5月になっているのに!)、学年閉鎖の措置をとっているところもあるようです。
3日からは、ゴールデンウィーク後半です。体調管理に気をつけつつ、休みをめいっぱい楽しみたいものですね。
予防は、何といっても「うがい・手洗いが一番」です。
画像1 画像1

健康診断が始まっています!

新学期がスタートして3週間。発育測定や心電図検査など健康診断が続いています。
初めての心電図検査にドキドキの1年生。検査前はちょっぴり不安そうでしたが、終わってみると「あ〜気持ちよかった。もう一回やりたい」「くすぐったかったけど、おもしろかった!」と、ほっとした様子でした。

新しい環境での学校生活で、子どもたちに少しずつ疲れも出てくる時期です。
学校では胃腸炎症状のかぜや発熱での欠席が少しみられます。早めに就寝するよう声かけなどしていただき、ゆっくりからだを休められるといいですね。
ゴールデンウィークももうすぐです!!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 児童会総会
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498