最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:89
総数:330670
26〜28日(水〜金)期末考査   7月1日(月)生徒会一斉委員会 2日(火)防災学習集会(アナウンス講座)  5日(金)壮行会  13日(土)県選手権大会(卓球男子、剣道男女) 14日(日)県吹奏楽コンクール 県選手権大会(柔道個人)   18日(木)運動会結団式  19〜23日(金〜火)保護者会  20日(土)県選手権大会(バレーボール女子)  24日(水)終業式    

心肺蘇生法講習(2年)その1

 7月12日(木)に心肺蘇生法講習がありました。2年生が12のグループに分かれて、消防署の方や医者、看護士の方から心肺蘇生の方法や順序などを丁寧に教えてもらいました。
 また、公共施設やデパートなどに設置してあるAEDの使い方なども、学年全員の生徒が実演を通して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習(2年)その2

 2年生の心肺蘇生法の講習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年合同「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」発表会  その1

 7月6日(金)6限に1、2年合同で「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の発表会がありました。1、2年生が8つのグループに分かれ、各グループで2年生が14歳の挑戦で体験したことや体験を通して学んだことなどを発表しました。
 1年生は、2年生の発表内容に耳を傾け、メモを取ったり質問したりしていました。来年の自分たちの取り組むときの参考にしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年合同「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」発表会  その2

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 同窓会入会式
3/18 卒業証書授与式
3/20 春分の日
部活動
3/16 北信越バレーボール大会(新潟)

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

各種たより

進路(入試)関係

PTA広報誌(南陵)(PW)