生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

学校だより 第12号

 学校だより<第12号>を掲載しましたので,ご覧ください。 学校だより 第12号

保健だより 夏休み明け特別号

 保健だより<夏休み明け特別号>を掲載しましたので,ご覧ください。保健だより 夏休み明け特別号

給食だより 9月

 給食だより<9月>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 9月

生徒指導だより 第7号

 生徒指導だより<第7号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第7号

学校だより 第11号

 学校だより<第11号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第11号

今日も暑い1日になりそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,5時に熱中症警戒アラートが茨城県にも発表されました。今日も暑い1日になりそうです。予定していた校庭での体育は,体育館でグループでの話合いを中心とした活動に変更するなど,生徒の安全面を第一に対応しています。

夏休み明けの学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった夏休みが終わり,今日から学校が再開しました。3年生は,夏休みに頑張った学習の成果を実力テストで発揮しています。各学年とも,夏休み前と同様,落ち着いた中で朝の会,そして授業に取り組むことができています。
 コロナウイルス感染症防止,そして熱中症対応など,保護者の皆様のご理解ご協力が必要となってくることが様々な面であることと思いますが,今後ともよろしくお願いいたします。

夏休み2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み2日目。今日も朝から天気がよく,気温が上がることが予想されます。熱中症等には十分気を付けて過ごしてください。
 学校では,朝からグラウンドや体育館,武道場,教室などで部活動に取り組む生徒の姿が見られます。3年生がいなくなってしまいましたが,2年生を中心に戸頭中のよき伝統を受け継いで頑張っている姿をとても頼もしく思います。

夏休み前の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの夏休みに向けて各学級にて夏休み中の過ごし方について指導を行いました。
 コロナウイルス感染症防止対策のため,学校生活においても様々な活動が制限される中,生徒たちは本当によく頑張りました。明日からの夏休みが充実した時間となるよう,事故や病気等には十分気を付けてお過ごしください。

学校だより 第10号

 学校だより<第10号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第10号

生徒指導だより 第6号

 生徒指導だより<第6号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第6号

保健だより 8月号

 保健だより<8月号>を掲載しましたので,ご覧ください。保健だより 8月号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31