生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

授業に集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は私立高校受験,そして,公立高校受検,1〜2年生は今月末の学力定着度調査を控え,とても集中して授業に取り組んでいます。

金曜日の朝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもより気温が少し高く,太陽も出て気持ちのいい朝です。また,正門では気持ちのいいあいさつが聞かれ,「今日も一日頑張るぞ!」という気持ちになります。

校庭から元気な笑い声!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がり気持ちのいい昼休み。校庭にはたくさんの生徒が出てきて体を動かし,リフレッシュをしています。

時間を意識した学校生活!

画像1 画像1
 時間を意識することは,社会に出てからも大切な力です。校舎の各階の廊下に時計を用意しました。生徒たちも時計を見て,行動することで心にも余裕ができ,次の行動や授業にもスムーズに移ることができるようになってきています。

昼休みの楽しみは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 温かい日差しで気温が上がった昼休み。多くの生徒が校庭に出てきて,バレーボールやサッカーをして友達と楽しむ姿が見られました。

昼休みの図書室

 昼休みの図書室はとても静かです。
 本の貸し出しや返却は図書委員会の生徒が担当し,また,生徒が読んでいた本は,一度,学校司書が預かり,しっかりと消毒を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより 第22号

 学校だより<第22号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第22号

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雪が舞っているなど,とても寒い午前中でしたが,生徒たちが給食を食べ終わった頃には太陽も顔を出し,寒さも和らいできました。
 今日は短い時間の昼休みでしたが,校庭に出て,午後の授業に向けてのリフレッシュをしている生徒たちもいました。

安心して学校生活を送るために

 1月18日(月)から2月7日(日)まで,県独自の「緊急事態宣言」が県内全域に発令されました。
 学校では引き続き,マスクの着用,手洗いの励行,換気の徹底などをしっかりと行い,感染防止対策に努めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

頑張れ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの3年生が今日から来週にかけ私立高校の受験を控えています。教室では,各自で問題集を解いたり,担任の先生との相談を行ったりしています。
 多くの3年生にとって初めての受験。たくさんの不安があるかもしれませんが,頑張ったことは必ず結果となり,皆さんの目標に向かう,大きな一歩となるはずです。頑張れ3年生!

昼休みは体を動かしリフレッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬とは思えないくらい気温が高く,気持ちのよい一日となりました。昼休みには,昨日以上に多くの生徒が校庭に出てきて,元気よく遊ぶ姿が見られました。
 昼休みにリフレッシュをし,午後の授業もしっかりと頑張ります!

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と比べ気温が上がり,とても気持ちのよい昼休みの時間となりました。たくさんの生徒が校庭に出てきてバレーボールやサッカー,テニスをして楽しむ姿が見られました。
 太陽に負けないくないキラキラした生徒たちの笑顔が輝いていました。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナ感染症拡大防止のために給食は黙って準備,友達と会話をしないで食べるなど,様々な制限が続く中ですが,生徒たちがとても楽しみにしている時間です。
 今日の献立は,ご飯・牛乳・あじフライ・切り干し大根の煮物・みそ汁です。みんな,おいしそうに食べているようすが見られました。

授業が終わった後・・・

 体育の授業が終わった後,進んで後片付けをしてくれている生徒の姿が見られました。だれかのために進んで行動する姿勢は,生徒たちがやがて出ていく社会においてもとても大切なものです。学校生活においてそうした自分から進んで行動できる生徒を育てていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気いっぱいの昼休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気もよく,気持ちのいい昼休み。たくさんの生徒たちが校庭に出て,元気に遊んでいる姿が見られました。

保健だより 1月号

 保健だより<1月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="50585">保健だより 1月号</swa:ContentLink>

学校だより 第21号

 学校だより<第21号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第21号

2021年,あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2021年,あけましておめでとうございます。
 少し気温が低いですが,とても気持ちの良い今年の朝のスタートとなりました。コロナ禍の中ですが,生徒たちにとって学校生活が充実したものになるよう,戸頭中学校教職員一丸となって取り組んでいきます。
 本年も,保護者の皆様,地域の皆様のご理解,ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

保健だより 増刊号2

 保健だより<増刊号2>を掲載しましたので,ご覧ください。保健だより 増刊号2

気分転換!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思ったより気温が上がらず肌寒い一日となってしまいましたが,昼休みのグラウンドには多くの生徒が集まり,元気な声が聞こえてきます。短い時間ですが,リフレッシュをして午後の授業も頑張ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31