生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

授業に集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も残り1週間ほどとなりましたが,1・2年生は集中して授業に取り組んでいます。

今日も1日頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も気温が高く,気持ちのいい朝のスタートとなりました。

昼休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がり,今日も気持ちのいい昼休みの時間となりました。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も気温が上がり,気持ちのいい一日になりそうです。8時10分ぐらいには多くの生徒が教室に入り,朝の会を迎える準備をしています。

とっても気持ちのいい昼休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が卒業し,校舎内だけでなく,昼休みのグラウンドも少し寂しくなってしまいました。
 バレーボールやサッカー,テニスなどをしている生徒たちの姿が見られました。また,先生も一緒に混ざって遊んでいる姿も見られました。先生が一緒に遊んでくれたということで,生徒たちもいつもよりうれしそうでした。

生徒指導だより 第17号

 生徒指導だより<第17号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第17号

月曜日の朝のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので3月も折り返し,そして,令和2年度の学校生活も8日間ほどとなりました。3年生が卒業し,少し寂しい朝の登校風景でしたが,1・2年生が元気よく登校する姿が見られました。
 今週も1週間,しっかりと頑張っていきましょう!

今週も皆,頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も1週間,皆よく頑張りました!
 3年生が卒業して,学校は少し寂しいですが,1・2年生,皆で力を合わせて,頑張っていきましょう。

学校だより 第26号

 学校だより<第26号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第26号

今日も一日頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温も上がり,今日は春を感じさせるような1日になりそうです。
 3年生はいよいよ明日,卒業式を迎えます。午後からは,1・2年生が3年生のために会場づくりを中心に頑張ります。

1週間のスタート〜今週も頑張りましょう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間のスタートです。冷たい雨が降る中でのスタートとなってしまいましたが,生徒たちは元気に登校することができました。
 花壇を見ると,確実に春が近づいていることを感じます。

戸頭小との連携〜中学校生活説明会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活や部活動の説明のための動画の視聴や部活動についての説明がありましたが,6年生の皆さんの聞く姿勢が大変すばらしく,「中学生になっても頑張ろう!」という意気込みを感じました。
 残りの小学校生活を充実させ,4月からは戸頭中学校で一緒に頑張っていきましょう!

戸頭小との連携〜中学校生活説明会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,午後,戸頭小学校にて中学校生活の説明会が行われました。本校からも,2名の教職員が戸頭小に行き,説明等を行いました。

元気いっぱいの戸頭中生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みは,多くの生徒がグラウンドに出て元気よく遊び,楽しそうな笑い声が聞こえてきます。いつも元気いっぱいの戸頭中生です。

笑顔あふれるグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温も上がり,とっても気持ちのいい昼休みの時間です。3年生も戻ってきて,多くの生徒がグラウンドに出て,元気に遊ぶ姿が見られました。 

気持ちのいい昼休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日とは違ってとても気持ちのいい昼休みとなりました。いつもは,元気な3年生がグランドでサッカーをしたり,バレーボールをしたりしているのですが,今日は受検のためいませんでした。
 少し寂しいグラウンドを盛り上げてくれたのは,1・2年生でした。

生徒指導だより 第16号

 生徒指導だより<第16号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第16号

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,茨城県産のブランド牛肉『常陸牛』を使ったプルコギでした。肉質が優秀で風味がよく柔らかな特徴をもつ常陸牛ににんじんやたまねぎ,しめじ,もやし,にらなどの野菜がたっぷり入ったプルコギは生徒たちにも大人気の一品でした。

保健だより 3月号

 保健だより<3月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="51251">保健だより 3月号</swa:ContentLink>

3月スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月の始まりです。少し寒さも残っていますが,本日は日中,気温も上がり,気持ちのいい3月のスタートとなりそうです。今年度も残すところ1ヶ月程となりました。新年度につながるよう,今月もしっかりと頑張っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31