生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

取手市・北相馬郡総合体育大会〜頑張れ戸頭中生1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子テニス部が頑張りました。団体では予選リーグ・決勝トーナメントにおいて思うような結果は残すことはできませんでしたが,個人戦では多くのペアが明日の2回戦に勝ち進むことができました。今日の悔しい思いを明日の個人戦にぶつけ,勝ち進み,目標とする県南大会出場を目指して頑張ってください。

おいしい給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,地元茨城県の食材を使った献立でした。
 白身魚の梅ソースがけでは,揚げた魚に梅ドレッシングとみそ,はちみつ,砂糖で作られたあま酸っぱいソースがかかっていました。梅の花は,春の訪れを教えてくれますが,梅の実も食べることができます。
 また,おひたしには茨城県産の小松菜とキャベツ,豚汁には豚肉とごぼうが入っていました。どれもとてもおいしかったです。

生徒指導だより 第2号

 生徒指導だより<第2号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第2号

地球のステージパネル展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(金)に行われる『地球のステージ』に先駆け,校内にパネルが展示されました。パネルの写真は,2008年末から続いたイスラエルによるガザ地区へ空爆の様子や2009年1月,代表理事の桑山さんがラファ市立病院にて医療支援活動を行った際のものです。

【技術・家庭科】

2年生の技術分野の授業の様子です。育成するミニトマトの計画についてタブレットを使用してまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒たちが元気に登校し始めました。今日は,気温が上がり,夏を思わせるような1日になるということ。感染症対策と共に熱中症にも気を付けながら学校生活を送らせたいと思います。

ICTを効果的に活用することで

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICTを効果的に活用することでこれまで口頭による説明だったものが視覚化され,生徒たちの理解にも大変役立っています。

訪問がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茨城県県南教育事務所の先生方による訪問がありました。協働的な学びやタブレット端末を活用した授業など,戸頭中として取り組んでいることを参観していただきました。

県南陸上競技大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

県南陸上3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

県南陸上競技大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が精一杯頑張って走りました。レースのトップでゴールするなど,それぞれが全力で頑張りましたが,残念ながら県大会出場に至る記録を出すことはできませんでした。陸上大会での悔しさをバネに1週間後の市郡総合体育大会に向けて頑張ってほしいと思います。

県南陸上競技大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校からは6名の生徒が県南陸上競技大会に出場しました。

きれいな花が咲いている裏では・・・

画像1 画像1
 「2年生の環境委員の生徒が朝早く登校し,花壇の水まきをしていた。昨日できなかったからということだったが,自分の役割を自覚して活動している姿がすばらしいと思った。」学校の日誌に書かれていたものです。
 花壇には,きれいな花が咲いていますが,学校の日誌に書かれているような生徒の責任感や生きものへの優しさがあるからこそ,花もきれいに咲くのだと思いました。

今日の給食は中国の献立!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は,ご飯,牛乳,八宝菜,バンサンスーでした。
 バンサンスーの『バン』は「和える」,『サン』は数字の3,『スー』は「糸のように細長く千切りする」という意味があるとのこと。そこで,バンサンスーは,3種類の食材を千切りにした和え物になるということだそうです。皆,「おいしい!」と言いながら笑顔で食べていました。

保健だより 6月号

 保健だより<6月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="52911">保健だより 6月号</swa:ContentLink>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28