生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

小さな幸せ見つけたよ

間もなく日も沈みかけようかという夕暮れ時。ふと職員玄関から外の様子を窺うと,なんともキレイな虹がかかっていました。思わずグラウンドに飛び出して,パノラマ撮影もしてしまいました。心がほっこりあたたかく,幸せな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams接続確認2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 接続テストの方はどの学年も事前の準備がしっかりとできていたこともあり,順調に進めることができました。

Teams接続確認1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から夏休みのスタートです。本日は,朝から新型コロナウイルス感染症の拡大による臨時休業等を想定し,オンライン会議アプリ「Teams」の接続テストを行いました。

夏休み前最後の授業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室では,明日,実施されるオンライン会議アプリ『Teams』の接続の確認を行いました。夏休み初日,朝からの接続の確認となりますが,ご理解ご協力をお願いいたします。

夏休み前最後の授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学級の授業も集中して学習に取り組む姿が見られ,最後まで頑張ろうという意識の高まりが感じられます。夏休みは,自分自身の学びへの意欲が大事になりますが,授業と同じよう,集中して日々の学習にも力を入れて頑張ってくれることを期待しています。

夏休み前最後の授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定では,5時間目に全校集会を行う予定でしたが,熱中症警戒アラートが発令のため全校集会の実施は1校時となり,5時間目は通常の時間割となりました。

今日の給食は,みんなが大好きなカレー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前最後の登校日。今日の給食は,みんな大好きなカレーです。カレーには,カボチャ,なす,ピーマンなどの夏野菜がたくさん入っていました。また,デザートとして,アイスがでました。どのメニューも生徒たちが大好きなものばかりで完食した生徒がたくさんいました。

進路だより 第4号

 進路だより<第4号>を掲載しましたので,ご覧ください。進路だより 第4号

今日も暑い一日ですが頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前の最終登校日となります。今日も暑い一日になりそうですが,充実した一日になるよう頑張っていきます。

感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日の午前中に保護者の方が来校され,草刈りをしてくださいました。「学校のために少しでもできることがあれば」ということをおっしゃられ,校舎の前がとてもきれいになりました。お仕事がお休みということで少しでも体を休めたいという中,「自分の子どもが通っている学校のために」という思いには,感謝しかありません。

夏休み前最終週となりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からセミの元気な鳴き声する中での登校となりました。梅雨も明け,夏休み前の登校も今日を含めて2日となりました。4月からの学校生活を振り返りながら,9月からの学校生活につながるような充実した2日間となるよう頑張っていきます。

夏のような一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏空が広がった本日,気象台は関東甲信や東北の梅雨明けを発表したとのことです。これからますます暑くなりますが,熱中症等,健康管理に十分気を付けてください。

実験の充実!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校サポーターが入ってくれているおかげで理科の実験がとてもスムーズに行われ,充実した授業が行われています。

今日も一日頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝です。今日は朝から湿度も高く,日中,気温が上がるとの予報が出ています。学校では学校公開日,生徒・保護者面談,奉仕作業係活動等,様々な予定が計画されています。
 夏休みまで登校日が今日を含めて3日となりました。週末,少し疲れもたまっているかもしれませんが,暑さに負けず頑張っていきます。

保護者の皆様に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA奉仕作業係の皆様が校内の草取りのために来校し,一生懸命に活動してくれています。保護者の皆様のご理解ご協力があるからこそ,学校の教育活動も充実したものになることを実感しています。

PTA奉仕作業係の皆様に感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA奉仕作業係の保護者の皆様が早い時間より草取りに取り組んでくれています。コロナ感染症防止対策のため例年とは違い,各自の日程,時間に合わせての活動となっていますが,保護者の皆様の活動・お気持ちには大変感謝しています。

気を付けよう!〜熱中症〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 このところ不安定な天気の日が続いていますが,間もなく梅雨明けが発表され,夏本番になるということです。夏になるとこれまで以上に心配されるのが,熱中症です。保健室には熱中症に対するコーナーが設けられています。

本日の給食〜沖縄県の料理編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は,沖縄県の料理を中心とした献立でした。
 沖縄てんぷらは,衣が厚くもちもちしていて味がついているのが特徴だそうです。今日の給食では,「いか」の天ぷらでした。
 また,ゴーヤは,夏が旬の野菜で独特な苦みがあり,食欲増進に役立つとのことです。チャンプルーは,沖縄の方言で「混ぜこぜしたもの」という意味があるということです。本日の給食では,ゴーヤとにんじん,厚揚げなどを炒めて卵でとじたゴーヤチャンプルが出ました。みそ汁には,「もずく」が入っていておいしかったです。

PTA奉仕作業係

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から金曜日まで奉仕作業係【PTAのお手伝い係】の担当の保護者が来校し,草取りを中心に作業をしていただきます。本日が初日となりました。暑い中の作業でしたが,しっかり草取りをしていただき,大変きれいになりました。

夏休みまであと少し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の大雨の被害が校舎内・敷地内に多少ありましたが,生徒たちは通常通り登校することができました。今朝は気持ちのよい青空が広がっていますが,急な天候の変化も予想されます。生徒たちの下校の際には天候の変化に気を付けながら安全に下校させたいと思います。
 本日より,16日(金)までの5日間は学校公開日(3・4校時),三者面談,PTA奉仕作係などが予定されています。大変お忙しい中だとは思いますが,学校教育活動へのご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31