生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

第1回定期テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては中学校生活初めての定期テストとなります。「頑張って勉強してきました!」という声も聞かれるなど、今回のテストへの強い意気込みが感じられました。3年生にとっては、1回1回のテストが、自分が目指す進路実現に向かっていくものとなります。全力で頑張り、目標を達成できることを期待しています。

第1回定期テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第1回定期テスト(5教科)が実施されています。どの教室でも生徒たちが集中してテストに取り組み、静まりかえった教室には解答を書くペンの音だけが聞こえてきます。

今年も挑戦!〜緑のカーテン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度行った緑のカーテンの取り組みを今年度も行います。今年は、どんなカーテンができるのか楽しみです。

大切なことは・・・〜体育の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレーボールで円陣パスを行いました。もちろん技術は大切ですが、声掛けや相手のことを思いやる気持ちも大切なようです。パスが多くが続いているグループは、声掛けも上手に行っていました。

保健だより 6月号

 保健だより<6月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="59241">保健だより 6月号</swa:ContentLink>

気持ちのいい1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に比べ、気温が上がるとの予報が出ていますが、湿度はそれほど高くなく、気持ちのいい1日となりそうです。
 修学旅行先の京都・奈良から帰ってきた3年生は、本日休みで少し寂しい学校ですが、1・2年生が頑張っている様子が様々な場面で見られます。本日、県南陸上大会が行われ、本校からも1・2年生の生徒6名が出場しています。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のためグラウンドの状態がよくなかったので昼休みにはたくさんの生徒が図書室に来室していました。学校の図書室には中学生が興味をもって読めるような図書(いくつかのコーナーもあります)が多くあり、大変充実しています。

1週間のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間がスタートしました。3年生が修学旅行に行っているので少し寂しい学校ですが、3年生がいない分、1・2年生が頑張ってくれています。

名古屋駅を通過しました

東京駅の次の停車駅、名古屋駅を通過しました。
画像1 画像1

給食だより 6月号

 給食だより<6月号>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 6月号

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し気温が上がりましたが、生徒たちはグラウンドに出てきて元気よく遊んでいるようすが見られました。遊び終わった後、「ありがとうございました。」と用具を返却してくれる生徒がたくさんいて、とても気持ちがよかったです。

教育実習生研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達とのコミュニケーションを多く取り入れた活動を工夫し、みんなが笑顔で学習しているようすが見られました。

教育実習生研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの教育実習の期間で学んだことを授業にて公開しました。

頑張る教育実習生〜研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生の研究授業が行われました。生徒たちとの関りや生徒のつぶやきを大切にしながら、生徒たちが意欲的に授業に観察に取り組むようすが見られました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のメインは、いわしのかば焼き。外はサクサク、中は柔らかな身のとってもおいしいいわしのかば焼きでした。

本日の給食

本日の給食は、焼きそば、五目スープ、オレンジゼリー、牛乳でした。
画像1 画像1

教育実習生2〜道徳の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちの考えを集約するためにタブレット端末を活用しました。様々な考え方をいかし、授業を進めることができました。

教育実習生1〜道徳の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習期間も残り1週間。今週の終わりの授業として道徳の授業を行いました。しっかりと準備を行い授業に臨み、生徒たちの考えを引き出しながら学びを深めることができました。

学校だより 第3号

 学校だより<第3号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第3号

小学校の先生の訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校の先生方が来校し、1年生の授業の様子を参観しました。3月に小学校を卒業して間もなく2ケ月。1年生の生徒たちも小学校の先生方に会えてうれしそうでしたが、小学校の先生方も成長した生徒たちの姿を見ることができ、とてもうれしそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28