生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

生徒指導だより 第4号

 生徒指導だより<第4号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第4号

進路だより 第4号

 進路だより<第4号>を掲載しましたので,ご覧ください。進路だより 第4号

テストも残り1教科

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のテストも最後の1教科となりましたが、生徒たちは最後までしっかりと頑張っています。

待ちに待った給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、4時間のテストを一生懸命に頑張った生徒たち。待ちに待った給食の時間となりました。本日の給食は、ご飯・牛乳・春巻き・バンサンスー・もやしのスープでした。
 第2回定期テストも、残っているのは5時間目の1教科となりました。頑張って取り組んできた成果が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。

保健だより 9月号

 保健だより<9月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="60550">保健だより 9月号</swa:ContentLink>

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気は雨模様ですが、教室の中は明るい雰囲気でした。久しぶりにみんなと会うことで自然と笑顔になり、会話をする様子もとても楽しそうでした。
 朝の会が始まると、しっかりと気持ちを切り替え、姿勢を正し、朝の会に臨む姿が見られました。

9月1日、学校生活再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みが終わり、今日から学校生活が再開です。青空のもと気持ちよく、スタートしたかったのですが、生徒たちの登校する時間は雨でした。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入って6日目。午前中は、雷を伴う大雨が降るなど、天気がとても不安定でした。月曜日から始まった学習室の開放にも、3年生を中心に生徒が集まり、一生懸命に学習に取り組んでいる様子が見られます。

ただ今、成長中〜緑のカーテン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入り、緑のカーテンがいっきに成長してきました。来週には2階に届きそうです。

給食だより 9月号

 給食だより<9月号>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 9月号

進路だより 第3号

 進路だより<第3号>を掲載しましたので,ご覧ください。進路だより 第3号

今日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前の給食は、生徒たちが楽しみにしていたカレーでした。そして、今日の給食は夏野菜カレーと特別なカレーでした。さらに、アイスクリームもあり、生徒たちにとってはとってもうれしい給食の時間となりました。

夏休み前、最後の登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月27日に関東地方では梅雨明けが発表されるなど、いつもとは違った感じのする7月でしたが、生徒たちが楽しみにしている夏休みがいよいよ明日から始まります。本日は、夏休み前、最後の登校日となり、生徒たちの表情にはいつも以上に笑顔が見られました。

保健だより 夏休み直前号

 保健だより<夏休み直前号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="60074">保健だより 夏休み直前号</swa:ContentLink>

生徒指導だより 第3号

 生徒指導だより<第3号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第3号

家庭教育学級 開級式・体験教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開級式後には体験教室を行いました。第1回目の講座は、コーヒー講座。コーヒーに関する様々な専門的な知識の説明の後、おいしいコーヒーのいれ方について学びました。参加者の皆様は、終始、笑顔でゆったりとした中、とてもいい時間を過ごすことができたようです。

家庭教育学級 開級式・体験教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、家庭教育学級の開級式・体験教室が行われました。

曇り空の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 厚い雲に覆われ、どんよりとした午前中でした。湿度は少し高めですが、気温は30度までいっていないので少し過ごしやすく感じます。

緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨が明け、先週は少し気温が下がり、ひと安心でしたが、本日は朝から太陽の日差しがまぶしく、気温が上昇し、夏らしい天気の一日となっています。
 市からいただいたゴーヤの苗が成長し、毎日毎日、つるが伸び、緑のカーテンのようになってきています。

三者面談 第1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から三者面談が始まりました。4月からこれまでの学校生活を振り返り、頑張ってきたことや反省点などを踏まえながら、この夏休みに力を入れて取り組んでいくことや9月以降の学校生活などについてのことの話し合い、確認を行いました。
 生徒たちには、今回の面談で明らかとなった面での課題については、しっかりと改善を図り、自分自身の成長につなげていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31