生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

授業風景〜道徳1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳では、「考え、議論する道徳」の授業づくりを目指しています。各授業では、グループでの意見交流や役割演技などを取り入れながら、生徒たちが活発に自分の考えを伝えるような場の設定を工夫しています。

自分の考えが書かれたノート

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の考えが書かれたぎっしりと書かれたノート。

教育実習生も頑張る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生による授業も始まりました。生徒たちに分かりやすい授業をしようとしっかりと準備を行い、実践することができました。

頑張る生徒たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに校内を見廻ると委員会活動や係活動でみんなのために頑張っている生徒たちがたくさんいました。みんな生き生きと活動し、笑顔が輝いていました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気がよく気持ちのいい昼休みの時間となりました。委員会の活動に一生懸命に取り組む生徒たち、グラウンドやテニスコートで友達と遊ぶ生徒たち、みんなすてきな笑顔が輝いていました。

うれしい電話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、地域の方から一本の電話がありました。内容は、朝、すれ違う本校の生徒があいさつをしてくれ、そのあいさつがとてもすばらしく、とてもすばらしい朝を迎えることができたというような内容のものでした。学校としても大変嬉しい内容の電話でした。
 今後も、地域の皆様に愛される生徒を育て、親しまれる学校づくりに取り組んでまいります。

校内研修〜先生たちも学んでいます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、教育委員会の指導課の先生をお招きして校内研修を実施しました。本日の研修で得た学びを明日からの生徒の学びに活かしていきたいと思います。

桜湯

画像1 画像1
入学式の日の夕方,団地にお住まいのご高齢の女性が,「八重桜の花を摘ませてほしい」とお越しになリました。

本日,その花で作った塩漬けを届けてくださいました。
桜餅のような非常に良い匂いがします。
これに湯を注ぐと桜湯になるそうです。

地域の方とのこのような交流が,非常に嬉しいです。
地域とともにある学校でありたいものです。

教育実習

本日から3週間の期間で教育実習が始まりました。2名の実習生が1学年と3学年で理科,英語を担当します。生徒と交流をしながら,充実した実習になるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

時間に余裕をもって登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休が終わり、少し寂しい朝ですが、生徒たちは時間に余裕をもって登校することができています。5月に入ってからも、4月にできたことをしっかりと継続していくとともにさらなる成長を目指して頑張っていきたいと思います。

保健だより 5月号

 保健だより<5月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="58692">保健だより 5月号</swa:ContentLink>

進路だより 第1号

 進路だより<第1号>を掲載しましたので,ご覧ください。進路だより 第1号

生徒指導だより 第1号

 生徒指導だより<第1号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第1号

給食だより 5月号

 給食だより<5月号>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 5月号

学校だより 第2号

 学校だより<第2号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第2号

給食の時間

各学年密集を避けるためにそれぞれに工夫して給食の準備をしています。食事中は前向きで默食を守っています。新型コロナウイルス感染症対策をして学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食〜日本の旅 長崎県〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は、長崎県の郷土料理でした。いつもとは違う味付けで生徒たちも味わいながら給食を食べていました。
 本日のメニューの長崎天ぷらは、甘くて軟らかい味付きの衣が特徴です。また、浦上そぼろは、細切りにされた豚肉や野菜を甘辛く炒めた、野菜炒めにもキンピラにも似た味わいの料理です。

1週間のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい朝のスタートです。早いもので4月もあっという間に最終週となりました。疲れが出てくる時期ですが、充実した学校生活が送れるよう頑張っていきます。

廊下に並べられたノート

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下に並べられたノート。生徒たちの思考や課題への取り組みが分かるノートが並べられています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、きなこ揚げパン、肉だんごと春雨のスープ、花野菜のサラダ、牛乳でした。揚げパンは生徒たちが楽しみにしているメニューの一つでもあり、みんなニコニコしながら給食を食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31