最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
昨日:99
総数:331197
  7月1日(月)生徒会一斉委員会 2日(火)防災学習集会(アナウンス講座)  5日(金)壮行会  13日(土)県選手権大会(卓球男子、剣道男女) 14日(日)県吹奏楽コンクール 県選手権大会(柔道個人)   18日(木)運動会結団式  19〜23日(金〜火)保護者会  20日(土)県選手権大会(バレーボール女子)  24日(水)終業式    

県体及び北信越大会、吹奏楽コンクール(中部日本、北陸)の壮行会

 7月24日(火)に夏休みに行われる各種大会の壮行会がありました。7月末に行われる県民体育大会や中部日本吹奏楽コンクール。8月に行われる北陸吹奏楽コンクール(金沢)や北信越大会(長野)の壮行会を行いました。
 射水市の代表や県の代表として、自分の力を信じて大会に臨んでほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会(運動委員) その1

 7月19日(木)に運動委員会による生徒集会がありました。9月に行われる運動会のスローガン案を運動委員会が提案し、みんなで検討して、スローガンを決定しました。その結果、
「いざ出陣!決戦の舞台へ☆ 〜燃える闘魂と団結力でゴールに走れ〜」になりました。
 また、各団の団長の意気込みの紹介や文化委員会の「ちょっといい話」で宿泊学習や14歳の挑戦、修学旅行の時の作文が紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会(運動委員) その2

 運動会の各団の団長の言葉と文化委員会の「ちょっといい話」の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

県選手権大会及び吹奏楽コンクール壮行会 その1

 7月13日(金)に県選手権大会及び吹奏楽コンクールの壮行会がありました。
 県選手権大会に出場するのは、男子バレーボール部、男子ソフトテニス部(団体、個人)、女子ソフトテニス部(団体、個人)、男子剣道部(団体、個人)、女子剣道部(団体、個人)、男子卓球部(個人)柔道部(個人)、水泳部(個人)です。また、吹奏楽部が7月14日に全日本吹奏楽コンクール県大会に出場します。
上記の部活動の選手が入場し、各部長から大会に向けての意気込みを発表しました。選手の活躍を祈念して運動委員会での応援もありました。県選手権大会は7月15日(日)の水泳の大会を皮切りに7月22日(日)までの日程で行われます。
 詳しい日程は、「配付文書」の「案内・お知らせ」に文書がありますのでご覧ください。こちらからでも閲覧できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

県選手権大会及び吹奏楽コンクール壮行会 その2

 壮行会の様子です。壮行会後、吹奏楽部が7月14日(土)の全日本吹奏楽コンクール県大会で演奏する曲を全校生徒に披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収(生徒会)

 7月7日(土)に資源回収がありました。生徒が自分の町内の資源を回収しました。たくさんの資源が集まりました。雨の心配がありましたが、天気も持ちこたえてくれて、スムーズに回収ができました。回収の際には、たくさんの保護者の方も協力していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会(会計委員会)

 7月5日(木)に生徒集会がありました。会計委員会が主催で、「ベルマーク」を題材にして集会を行いました。ベルマークについての知識やベルマーク商品についてクイズや寸劇など、全校生徒にわかりやすく工夫して紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収に向けての学友区集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月22日(金)に資源回収(7月7日実施予定)に向けて、学友区集会がありました。各町内ごとに、配る担当や分担を決めるために、各町内に別れて話し合いました。生徒は、この週末の土日(24日まで)を中心に、案内のプリントを配付する予定にしています。

生徒集会(資源回収に向けて)

 6月21日(木)6限に生徒会執行部による生徒集会がありました。7月に行われる資源回収に向けて、方法や諸注意の説明をした後、資源回収を題材にパネルディスカッション、生徒の意見などの発表がありました。最後に生徒会賛歌を全員で合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(生徒会、風紀委員)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日(火)からの「あいさつ運動」の様子です。今回は、PTAの方も協力していだたき、ありがとうございました。
 あいさつ運動以外でも、いつでも朝から元気なあいさつが飛び交う南中を目指したいものです。

あいさつ運動(生徒会、風紀委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日(火)から6月15日(金)の間、富山県の高校が中心となって「さわやか運動」が展開されています。その期間、本校でもあいさつ運動を生徒会が中心となって展開しています。生徒会執行部が学校周辺の道路で、風紀委員が生徒玄関や自転車小屋で「あいさつ運動」をしています。また、PTAの方も協力していただいています。みんなであいさつの輪を広げていきたいものです。

高岡地区大会に向けての壮行会(運動委員会)

 6月8日(金)に高岡地区大会に向けての壮行会をしました。吹奏楽部の演奏で選手が入場しました。各部の部長が地区大会に向けての意気込みを発表し、生徒会長と校長先生から「全力を尽くしてきてほしい」「あきらめずに試合をがんばってほしい」等の激励の言葉がありました。
 また、運動委員会の生徒による応援があり、校歌を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CM(クリーンミナミ)作戦(生徒会)

 6月1日(金)に全校生徒によるCM(クリーンミナミ)作戦が行われました。生徒会執行部や美化委員会が中心となって、各クラス毎に学校周辺にある公園や学校の敷地内に分かれ、美化活動を行いました。ゴミ拾い、除草、落ち葉集め、溝掃除などを分担して活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CM(クリーンミナミ)作戦(生徒会)その2

 CM作戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CM(クリーンミナミ)作戦(生徒会)その3

 CM作戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(美化委員会)

 5月23日(水)の6限に生徒集会を行いました。6月1日に予定されているCM(クリーンミナミ)作戦について美化委員会や執行部から説明があり、担当場所を決めました。インタビューで生徒の感想や心がけたいことなどの発表がありました。
 また、5限には授業公開がありました。保護者の方が授業の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スローガンが決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日(水)に生徒総会があり、今年度の生徒会スローガンが決定しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 今年度の生徒会スローガン

  走れ!!南中ランナー
  〜 伝統のバトンを未来へつなげ 〜

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 このスローガンは「絆」という今年度のテーマに向かって走り出す、南中生一人一人を“南中ランナー”という言葉で例えています。これまでのあいさつやベル着、授業の取組方を見なおすことで、「お互いをおもいあい、笑顔の絶えない学校」というゴールを生徒全員で目指そう!という思いが込められています。
 「伝統のバトン」の伝統とは、「時を守り、場を清め、礼を正し、責務を果たす」です。これをもとに、みんなの「絆」でバトンをつなぎ、よりよい形で伝統を受け継いでいくことを目標としています。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日(水)に生徒総会がありました。全校生徒が集まり、今年度の生徒会スローガン案や各委員会の活動計画が報告されました。その後、活動計画やスローガン案の検討を行ったり、投票したりして承認しました。

生徒議会(生徒会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月12日(木)の放課後に第1回の生徒議会がありました。1〜3年の各クラスの学級代表が集まり、今年度の生徒会のスローガンについて話しあいました。4月25日に行われる生徒総会に向けて、生徒会執行部が出したスローガン案について検討し、よりよいスローガンにしようと知恵を絞っていました。

対面式

 入学式の後、生徒会による対面式がありました。仕切生徒会長(3年)が在校生を代表して「おもいあい」を基盤にして生徒会活動していることを話し、新入生代表で井川さん(1年)が「分からないことがありますが、生徒会や部活動など先輩の姿を見て、活動していきたい」と抱負を述べました。
 アトラクションとして、2・3年生による「生徒会賛歌」の合唱、吹奏楽部による演奏が披露されました。新入生が緊張しながら、入学式や対面式を過ごしているようすが印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
部活動
8/24 射水市新人大会(〜26日)

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

各種たより

PTA広報誌(南陵)(PW)