雨の予感

画像1
今日は雲が黒く雨がふりそうです
sy

重要 足もと紅葉代わり!

中庭の水そうの周りにオレンジの葉が落ちています。
水そうの中の鯉さんもうれしそうですね。
でも今日は雨です・・・外に出たくないな〜
あまり体を動かしていないのでみんななまっいると思います
今日は体動かそうかな!
久しぶりになが〜くかきました       
     ってところでカノファンクラブでした

画像1

ゆ・・・雪だああ!!

雪です!!!
ついに雪・・・
寒くなってきました・・・
私の冬服は平均4枚です(笑)

にゃんぷー
画像1

ここはどこ?

画像1画像2
とつ然ですがクイズです。

ここはどこでしょう?

第一問 左側の写真
ヒント2階です。

第二問 右側の写真
ヒント2階です。



































!ここから先は答えです!


第一問答え 2階コンピュータールームの天上の電気

第二問答え 2階保健室のドア 折り紙で作った花

 みなさんはわかりましたか?


                                 byえいごう

寒い!!! 冬の遊び。

画像1画像2画像3
寒いです!!!
教室では冬の遊びがでてきました。。。
しょうぎやオセロ、けん玉がでてきました(>_<)
楽しそうです♪あ!オセロが。。。白が勝ちそうですが・・・
どうなるのでしょうね?

にゃんぷー(今ハンドルネーム変えようか迷ってます・・・)

オレンジカーペット

画像1画像2
 これは、中庭の写真です。
 地面にオレンジ色の葉っぱが落ちています。まるでオレンジ色のカーペットのようですね。
 でも、これをそうじするとなると終わりが見えませんね…


                             byえいごう

手の洗い方

1年生にも簡単な立体のマネキンの手です
わかりやすいと思います。
   以上カノファンクラブでした
画像1

中庭

画像1
今日の中庭にわだれもいませんでした。さびしいです。

PRロボット?

画像1
 11月28日上フェスの出店の中には、写真右下のように、手作りロボットを出店の前にかざっている出店もありました。


                                byえいごう

天上には

画像1画像2
 今日、11月28日は全校児童のまちにまった上所フェスティバル。略して上フェスです。
 上フェスが始まる前に全部の出店を周ってみました。すると、天上に看板を下げているクラスが何クラスかありました。

                        byえいごう

水道の花

画像1画像2
上所小学校の水道の後ろには、花が植えられています。種類も様々です。
…いやされます。



                   byえいごう
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日
4/3 転入児童保護者説明会13:30-14:30
4/6 学年始休業最終日
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259