NHKにいきました。

上所小学校では5年生が社会科の授業でNHKにいきました。
そこではいつもは見られない番組の裏側も見させていただきました。
ニュ−ス610のスタジオでアナウンサ−体験もさせていただきました。
帰るとなんと教室にはNHKさんからのお土産がありました。
その中にはシ−ルや大河ドラマのパンフレットが入っていました。

(byik)

僕のクラスの1日

画像1
 皆さんこんにちはマリモのおきてです。いつもコメントをしてくれてありがとうございます。今日はリクエストがあった僕のクラス6−4の1日についてあげようと思います。
 まず朝は15分間の朝読書がありました。
 そして1時間目は、算数でした。「資料の調べ方」という単元でグラフを書いたり平均を求めたりしました。計算ミス連発でつらかったです(笑)
 2時間目は僕の大好きな理科。さらに理科の中でも特に好きな科学の水溶液の性質をやってとても楽しかったです。
 楽しみにしていた30分休みでは、将棋やトランプなどの室内ゲームをして楽しみました。
 3時間目は6送会での出し物について話し合いました。
 4時間目は卒業文集の最終確認を行いました。僕は間違いが1つありました。完成した卒業文集が早くみたいです。 
 おなかが減ってきたところで給食になりました。今日の給食はメンチカツでした。とーってもおいしかったです。僕の班は、とても賑やかでした。
 5時間目は僕の苦手な社会でした。・・・・
 そして6時間目は委員会でした。今回を合わせて残り2回なので残念です。でもブログはあと37日かけるのでラストスパート今までの倍ブログを書きたいです。
 また、質問やリクエストがあったらコメント欄に書いてください。待ってまーす。


              
                        マリモのおきて

 
                

コメント (2)

ダブルダッチ

 お久しぶりです。えいごうです。
 最近僕のクラスではダブルダッチという遊びがはやっています。
 みなさんはご存じですか?ダブルダッチとは簡単に言うと二本版の大縄です。
 縄が二本になった分、難しくなります。普通の大縄と違うことだらけなんです。
 一番致命的なのが、縄に入るタイミングと縄から出るタイミングです。
 え?えいごうはできるかって?
 そ、そりゃ〜できますよ…
 ま、まぁとにかく皆さんも一度やってみてください。かなり難しいんですから!
 以上えいごうでした!!!!!

跳び箱テスト

 1月27日(水)と28日(木)に跳び箱テストがありました。内容は開脚とび・台上前転・抱え込みとびです。開脚とびは足を開いてとび、台上前転は跳び箱の上で前転して抱え込みとびは足を閉じてとぶ技です。抱え込みとびは見た目は簡単そうですがやってみると意外と難しいです。

 by a,n

今日のお天気

画像1
 皆さんこんにちは。久しぶりの投稿、クリーダーです。今日の新潟のお天気は雪解けがはじまってきてしまいました・・(泣)もう雪合戦、できないんですかね・・・皆さんは雪合戦しましたか?まあ、雪が今年だけ降るわけではないので・・・12月まで待ちましょう・・・   ではバァーイ〜!

コメント (4)

風邪、はやりすぎです!

こんにちは。ミルクティーです。最近風邪がすっごーーくはやっています。な・の・で・
自教室清掃になりました(^_-)自教室清掃でもいいような・・・縦割り清掃でもいいような・・・
なんともいえませんね・・・でも久しぶりに班の人の顔をみたいですね(^^;)
あっ!(^^)!そういえば、私には弟がいます。な・なんと・・弟のクラスが、学級閉鎖になりかけてたんです!(^^)!!(^^)!おどろきでしょう!(^^)!おっと・・・・とりみだしてしまいましたね(-_-;)
早く治るといいですね。
では、さようなら(^^)/

グラウンドが!!

 こんにちは、トマトです。朝、学校に来て窓から外を見るとグラウンドがびしょびしょに!!いままでずっと溶けていなかった雪が溶けて、グラウンドが水浸しになっていました。雪は積もれば喜ぶ人もいますが、積もると困る人もいます。いや〜、雪って複雑ですね〜


たてわり六送会ゲーム準備

画像1
たてわり六送会の準備が始まりました(^o^)。五年生は、六年生がいなくなるので低学年にも教えなきゃいけないことが増えます。だから、まずは、最初の一歩です。四年生にたてわり六送会のゲーム進行について説明しています。これからの低学年に説明する機会が増えるので頑張りたいです。



         b y サファイア

コメント (2)

3年生書き初め

 皆さんこんにちは、こんばんは青リンゴです。1月24日に3年生の書き初めを見ました。3年生は、「お正月」という字を書きました。3年生は、初の書き初めでも、とてもうまく書けていてとても美しいと思いました。初めてでも、とてもうまかったです。良い1日を・・                                             青リンゴ

コメント (1)

ミルメーク

画像1
皆さん、こんにちはマリモのおきてです。最近はブログを書けなくてすみませんでした。そしてコメントやブログを見てくれてありがとうございます。
 1月19日は、普段とは違い牛乳にミルメークがつきました。とてもおいしかったです。また、のみたいです。

                  マリモのおきて

コメント (3)

ネタ切れ中

こんにちは、こんばんは、レモンスターです。さて最近、僕ネタ切れしてます。(^_^;)そこでみなさんにお願いです。ブログのコメントで「〜〜をやってほしい!!」、と送ってほしいのです。よろしくお願いします。そして、応援お願いします。

コメント (1)

風邪がはやりはじめています

 1月の後半になってきたら一気に風邪がはやりはじめました。学校では学級閉鎖がでたほどです。特に今はやっているのは、インフルエンザです。掃除の時はマスクをしてやっています。みなさんも風邪をひかないように手洗い・うがいをこころがけましょう。それから人が多いところはマスクをして予防をするといいと思います。 


 by a,n

卒業まで39日!!

6年生の教室には、卒業までのカウントが書いてあります。今日黒版を見たら40日を切っていました。残り少ない学校生活を大切にしたいです。

               byEren

インフルエンザ流行中

こんにちは、こんばんは青リンゴです。皆さんのところでも、インフルエンザの人はいますか。今上所小学校には、インフルエンザに感染した人が増えています。それで、つい最近3年生が、学級閉鎖になりました。インフルエンザに感染したは、たくさんいたそうです。インフルエンザはとても危険です。なので、しっかり手洗いうがいをしましょう。良い1日を・・・・                                         青リンゴ

コメント (1)

6年生のプレゼント

最近は、六総会の準備が始まっています。
6ねんせいでは、全校のみんなへ感謝の気持ちを込めて、プレゼントを考えています。そろそろ決定です!!楽しみにしていてください♡

                 by Eren

テレビ局に行ってきました!

画像1
5年生の校外学習で市内のテレビ局に行ってきました。中には、たくさんのテレビのカメラがありました!こちらの写真は、テレビ放送の体験です。実際に、放送するわけではないですが、やった人たちは喜んでいました。見学できて良かったです(*^_^*)     by タピまろ

児童朝会(^_^)

この前、児童朝会がありました!集会委員会のビンゴゲームや、園芸委員会のクイズなどがありました。私は、ビンゴゲームが楽しかったです!そのゲームの内容は、冬に関するものを9マスあるビンゴ用紙に書き込んで当てるゲームです。いろいろな班があたりました!
           by タピまろ

コメント (1)

六送会準備中・・・(^^;)

今、私たちは六送会の準備をがんばっています(^o^)特に5年生は六送会準備でけっこういそがしいです(-_-;)でも六送会が成功してくれたらうれしいです(^O^)今年のダンスはサクラ咲ケをおどります(^_^)v   by KuRoNe

給食員さんありがとう(^o^)感謝のフラワーロード

上所小1階のろうかにフラワーロードというものがあります。フラワーロードは給食員さんへのメッセージを1人1人書いて掲示した物です(^-^)いつも給食を作ってくださる給食員さんにこのメッセージが届くとうれしいです(*^_^*) by KuRoNe

鮭の子供、成長!

画像1
理科室前の鮭の子供の体が真っ黒になり成長しました。動きも素早くなっていて感心しました。これからもたくさん成長してほしいです。



      b y サファイア

コメント (4)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 4時間授業  給食最終日
3/21 春分の日
3/22 3時間授業
3/23 3時間授業 2学期終業式 特別時程 卒練
3/24 第107回卒業式
給食
3/18 むらさきまいいりごはん,にゅうめんじる,たれかつ,ごしきづけ,おいわいソルベ,ぎゅうにゅう
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259