ペロットポイントをためよう!!

画像1画像2
 こんにちは。えいごうです!
 今日は給食についての話題です。
 給食委員(ペロット完食レンジャー)が、また新しいプロジェクトを開始しました。
 その名も… 〜2016年もどーん(丼)といこうよプロジェクト〜
 と、いってもしっくりきませんよね。
 このプロジェクトは期間中に出る給食を1時10分までに食べ終わった人の人数を数えて、その人たちの人数が多いほど、1月8日に出る給食がより魅力的なものになるというものです。
 ちなみに、一番いい給食はたれカツ丼です。
 おいしそうですね。こんなご褒美があれば、全校の児童もがんばって食べるんじゃないでしょうか。

オリンピックの給食

画像1画像2
 どうも。えいごうです。寒さが増してきましたね。
 今回は給食についての話題です。
 さて、来年の夏季オリンピックは、ブラジルのリオデジャネイロで行われる予定です。
 と、いうことで、オリンピックにちなんで、給食でもご当地メニューが登場します。
 どこのメニューかというと、北海道、長野、東京です。
 この3つの都道府県は、皆さんお気づきの通り、過去にオリンピックが行われた都市です。
 ただし、すべてのご当地メニューが出てくるわけではなく、全校の皆さんの投票で、票数が一番多かったメニューになるそうです。
 果たしてどれになるんでしょうか?僕的には、どのメニューもおいしそうだったのでどれになっても悔いはないです。

もうすぐお正月・・

画像1
こんにちは・・・閃光の舞姫・エネです。今日、教室に南天がかざられました。
お正月にピッタリですよね。一つまめちしきです。
知っている人もいると思いますが南天とは難点をけす・・・
というような意味もあるそうです。
私は時々おもいます。日本語は難しいな・・・と。
でも、日本人として、本気で日本語を理解したいとおもいます。
では・・ごきげんよう・・・

個人懇談ですね・・・

先週から個人懇談が、はじまりました。生活の態度、授業中の態度など私は、言われてしまいました・・・・先生から言われたことを今後生活に生かしていきたいです!

           byErenn

大縄

こんにちは・・・閃光の舞姫・エネです。本日は、体育のおはなしをします。
最近5年生では、大縄をしています。わたしも、と・得意?です。
最近、いいな(*^o^*)とおもうことがあります。
それは大縄がとべない人をせめないことです。
とべない人がいても、「ドンマイ」や、「次がんばろー」などとはげましています・・
友情ってすばらしい!
私もがんばってチームのためにがんばります。
では・・ごきげんよう・・・

今日は雨です・・・。

今日は朝から雨です。
雨の日ってなんかテンション下がりますよね・・・。
この記事を書いているのは30分休みですが、ずっと雨だといわれています
トランプや将棋を持ってきて遊んでいる人もいます。
明日は晴れるといいですね。

コロコロガーレ

画像1画像2画像3
 こんにちは。えいごうです。 
 個人懇談が始まりました。
 4時間授業なので友達と遊ぶ予定のある人も多いと思います。
 さて、今、集会室には4年生が図工の時間に作ったコロコロガーレが飾られています。
(コロコロガーレとは、厚紙でビー玉を通すルートを作って、ビー玉を転がして遊ぶもの)
 とてもカラフルですね。
 僕たちが4年生だった時のコロコロガーレは、高い人でも3階建てでしたが、今年の4年生はほとんどの人が4階建てでした。
 その分様々な仕掛けがあって、驚きました。全自動の人もいましたよ。
 図工の作品も年々グレードアップしているんですね…

地獄の・・・

こんにちは・・・閃光の舞姫・エネです。今日は地獄の学力テストです。いまは30分休みなので、国語のテストはおわりました。次は算数のテストです・・フフ、姫でもテストは恐ろしいですよ・・・多分まちがいだらけ(T-T)ショックです・・・
では、このへんで、ごきげんよう・・・

上所フェスティバル日記  お店編

こんにちは、こんばんは赤髪のあの人です。楽しい楽しい上所フェスティバルです・・・皆さん今日はまた上所フェスティバル日記だよ〜。ですが、今日はひと味違う上所フェスティバル日記をお送りするよ(キリッ)。で、上所フェスティバルのわっちのクラスの店が大繁盛しているだろう(下の写真)今年のわっちのクラスは、お化け屋敷より繁盛したそうです。いやーうれしいですね〜ぼくも頑張りました!ですがこれも皆さんのおかげです皆さん来てくれてありがとう!では、ここら辺でアディオス!
             by赤髪のあの人

はじめまして・・・

画像1画像2
はじめまして・・・閃光の舞姫・エネです。今日からよろしくおねがいします・・
それはさておき12月4日に上所フェスティバルがありました。盛り上がりましたよ。
上所フェスティバルに来た人はお分かりいただけると思いますがスゴイ熱気でした。
でもどこのクラスもたのしかったですよ・・・

では、ごきげんよう・・・

冬の遊び 解禁

画像1画像2
 こんにちは。えいごうです。
 寒くなってきましたね。
 今朝、ニュースを見てみると、今日の新潟の最低気温はなんと7度でした。
 これでも十分寒いのですが、昨日の最低気温を調べてみると、な、なんと2度でした。
 さて、上所小学校では、冬になり、雪が降ると外遊びができなくなるので、毎年トランプやUNOなど、家から持参しても良いものが出てきます。
 今朝、教室へ行ってみると、早速将棋やトランプなどをしている友達がいました。

夕方に…

画像1画像2画像3
 こんにちは。えいごうです。
 突然ですが、この写真は昨日の放課後に撮った写真です。
 とてもきれいな夕焼けですよね。夕日に照らされていた建物は橙色になっていました。
 また、写真にはありませんが、夕日と少し離れたところの空は、薄い赤紫色に染まっていました。
 こんな夕焼けを見ると、ついつい黄昏れてしまいます。

上フェスの終わりに...

画像1
皆さん   こんにちは

 上フェスがやっと終わりました。体が痛くなったり、やっと安心した〜など言っている人がいました。そのとき、なんと虹が!頑張ったなど言ってくれるみたいでした。良いことあるかな?
 最近多い虹のことも近いうちに書こうと思います。

            by11


エコクラスナンバー1は?

画像1画像2画像3
 こんにちは。えいごうです。
 先日行われた上フェスで出たゴミの回収が行われました。
 クラスごとに集められたゴミは、専用のゴミ袋に入れられて、コンピュータールームの前に置いてあります。
 環境ボランティア委員会は、すべてのクラスにアンケートをとり、一番ゴミが少ないという票が多かったクラスにエコクラスナンバー1の称号を与えるそうです。
 そして、エコクラスナンバー1のお店をもう一度出店させるそうです。
 今年の出店は、どのクラスもゴミが少なかったです。
 でもその中で特に4の4(写真右)のゴミが少なかったです。

3年生の総合学習

 こんにちは、こんばんは青リンゴです。最近女池菜時期になりましたね。皆さんおいしいおいしい女池菜をだべてはいかがですか。

鮭の卵

画像1画像2画像3
 こんにちは。えいごうです。
 突然ですが、この写真は第二理科室前の水槽の様子です。
 僕は気づきませんでしたが、水槽の中には、大量の鮭の卵が入っています。
 鮭の卵といえばイクラですが、この卵はお寿司のイクラよりもピンクっぽいです。
 それに、少し固そうにも見えます。決して美味しそうではありませんでした。
 この卵から何匹の幼魚が生まれるんでしょう。軽々500匹はいそうですね…

上フェス終了!!!!

上所フェスティバル終わりましたねー
各クラスとても楽しいお店だったと思います
みんなで盛り上げたからこそ楽しかったと思います
来年はどんな上フェスになるのでしょうか。とても楽しみです

         by Eren

今日は上フェス

画像1画像2
 こんにちは。えいごうです。
 今日は、上フェスでした。
 お化け屋敷や迷路など、いろいろな出店がありました。
 僕の個人的な感想としては、6年3組の出店がとても面白かったです。
 斬新なアイデアで今までになかったのでよかったと思いました。
 また、6年4組の出店には、こんなに長い行列ができていましたよ。(写真右)
 今年の上フェスは楽しそうなお店が多くて、とてもハイレベルな感じがしました。

上フェス、3年生頑張りました。

 皆さん今日はこんばんは、青リンゴです。きょうは、上フェスがありました。学校生活初のお店の出店でした。僕が遊びに行ったら、みんな初めてだけど、頑張って出店をしていて、とても成長したと思います。                                         青リンゴ

はやぶさ2 大接近

画像1
  皆さん    こんにちは

12月3日(木)の夜あたりにやぶさ2が地球に接近します。
はやぶさ2は、地球のスピードに乗り小惑星に近づきます。大きな望遠鏡でしか見られないけどしっておくといいです。では、11でした。


          by11
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 第107回卒業式
3/25 学年末休業開始 離任式
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259