最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:31287

2学期終業式の話 〜 かしこく やさしく たくましく 11 〜

       第2学期終業式の話
                 伊達市立大枝小学校長 安生 昌弘
 今日は2学期の終業式,2学期が終わる,締めくくりの日です。2学期は何日,学校の日があったのでしょうか。予定では80日間でしたが,9月11日に台風で1日お休みがあったので,79日間でした。毎日の4時間から6時間の授業に加えて,たくさんの学校行事や体験活動をしてきましたね。始業式から始まって,あぶくま洞の地底探検と張り子作りをした環境学習,3・4年生の大枝小での初めての宿泊学習,全力を尽くした6年生の陸上記録会,先生や劇団風の子の澤田さんにアドバイスをもらいながら創り上げた学習発表会(枝っ子祭り),全員が自分の記録を更新した校内マラソン記録会,1年生の国語の授業に多くの先生方がいらっしゃったこともありましたね。振り返って考えると,79日間の積み重ねってすごいことだと思いますね。
 さて,明日から16日間の冬休みが始まります。冬休みは寒いけれど,夏休みにはない楽しい家庭の行事がたくさんあるので,なぜかうきうきします。楽しみだね。
 まずは,クリスマスをお祝いするでしょう。「メリークリスマス」は日本語で言うと「クリスマスおめでとう」です。「MERRY」は「楽しい」という意味もあり,漫画「ワンピース」のルフィの乗る船「ゴーイングメリー」号は「楽しく行こうぜ」号という感じかも知れませんよ。
 次は,大晦日とお正月ですね。この時,日本では家族が久しぶりに集まることが多いです。毎月の最後の日を「晦日(みそか)」といい,その中でも12月の最後の日は1年の最後でもあるので大「晦日」というわけです。日本人はその年の最後の日である12月31日(大晦日)と翌日の1年最初の日,1月1日(元旦)に家族一緒に過ごすことを大切にしているのです。私たち日本人が物事の最初と最後を大切にしていることが何となく分かりますね。今日は2学期の最後の日ですし,まもなく1年の最後の日の大晦日もやってきますから,物事の終わりや締めくくり,そして1年の始めのお正月について話をします。
 物事の終わりというと日本には昔からこんな言葉があります。「終わりよければ,すべて良し。」何事も始め方ややっている途中がうまくいかなくても,最後の締めくくりをしっかりやると大成功にすることができるよという魔法のような言葉です。つまり,1年の最後に挽回のチャンスがあるということです。もしかしたら,年末やお正月に大人の人にきちんと挨拶できれば,大枝小5つの約束の1番目,挨拶するというめあてを大成功にすることができるのかも知れません。また,家の掃除を手伝うことも大枝小5つの約束の5番目,整理整頓のめあてを挽回して大成功にすることにできるのかも知れませんね。1年間や2学期の学習のめあてがあった人も冬休みは挽回のチャンスですよ。めあて通りになかなかうまくできない私たちに優しい言葉ですよね。「終わりよければ,すべて良し。」は……。
さあ,明日から冬休み,2学期の学習のまとめと自分が思いつく生活のことでの何か一つ以上の事を「終わりよければ,すべて良し。」にして,気持ちよく大晦日を迎えて下さい。そして,1年の始まりのお正月がありますから,自分自身の新しいめあてや計画を立てて下さい。これが私からの冬休みの宿題です。3学期が始まる1月8日に「終わりよければ,すべて良し。」を一つ以上できたみんなが,すっきりした顔で元気に登校すること,そして新しいめあてや計画を立てたみんなが,頑張るぞーというきらきらした目で元気に登校することを楽しみにしています。(2015.12.22) 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 衛生検査
衛生検査 演劇事業(五十沢小へ 期日に予定変更あり)
1/19 ST
1/20 授業参観 PTA全体会 学級懇談会
1/21 ST
1/22 表彰朝の会(漢字) ALT(1 2校時) 中学校体験入学(6年6校時)
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902