最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:31289

新年あけましておめでとうございます 第3学期がスタート!

画像1 画像1
 本年も、本校の教育活動に対する皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。
 子どもたちにとって楽しみな冬休みが無事終了し、本日、3学期がスタートしました。3学期は今年度のまとめの学期であると同時に、進級・進学の準備をする学期でもあります。子どもたちと共に、「感謝」の心を忘れず、「希望」に満ちた学期となるよう取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。

【第3学期始業式での校長の話】
 クリスマスやお正月など楽しい行事がたくさんあった冬休みも終わりました。いよいよ3学期です。3学期は、一年の中で一番短い学期です。しかし、それぞれの学年のまとめの学期であり、同時に進級や進学に向けて大切な学期です。
 「一年の計は元旦にあり」という話を2学期の終業式にしました。「計」は「計画」の「計」です。この1年間をどのようにして過ごすか、何を目標にして過ごすか、学習面や生活面でしっかり目標を立て、寒さに負けないようにがんばりましょう。特に、6年生は小学校最後の学期になります。卒業に向けてやり残しや悔いが残らないようにしっかりとした生活をしてください。
 さて、この冬休み、先生は、中華民国(台湾)へ行き、小学校や中学校を訪れたり、中華民国の先生方と話合いする機会がありました。皆さんにも中華民国の子どもたちの学校での様子をお話したいと思っています。楽しみにしていて下さい。          
 一人一人が大枝小学校で生活し、学んでいることを誇りに思い、感謝し、希望に満ちた学期、1年になるようがんばって行きましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902