最新更新日:2018/11/27
本日:count up2
昨日:0
総数:162862
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

田んぼの学校「脱穀」

 11月1日(金)田んぼの学校の最終章「脱穀」を行いました。
 現在のハーベスターはもちろんのこと、昔の唐箕や千歯扱きも使って脱穀をしました。
 収穫祭が楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 10月24日(木)の2・3校時に折笠先生・鬼木先生・新妻先生の3名の方をお招きして、絵本の「読み聞かせ」を行いました。
 2校時目は6年生、3校時目は5年生でした。
 読み聞かせに入る前、オカリナの演奏をしていただきました。とてもすばらしい音色でした。
 読み聞かせも演奏もみんな熱心に聴いていました。
画像1
画像2
画像3

校内発表会

 総合発表「スクラム 2013」
画像1
画像2
画像3

「田んぼの学校」稲刈り

 10月8日(火)田んぼの学校の5時間目
 いわき農林事務所の方と根本さんに教えていただきながら、みんなで力を合わせて「稲刈り」をしました。
 最近、雨が多くみんな泥だらけになりながら一生懸命やりました。
 刈った稲はしばらく乾燥させます。乾燥させた後は、脱穀です。
画像1
画像2
画像3

ただいま帰ってきました。

画像1
画像2
画像3
 2泊3日の宿泊活動を終えて、今日の午後2時頃 無事学校に帰ってきました。
 みんな有意義な経験をして、一回りも二回りを大きくなったように感じます。
 家に帰って、家族にたくさんのおみやげ話をしてください。

お昼ご飯は「白虎弁当」です。

画像1
画像2
お昼は、白虎弁当でした。カレーピラフにおかず、デザートが、ついていました。
満足です。

会津でのお食事風景

画像1
画像2
画像3
朝ごはんをしっかり食べて、今日も一日がんばりましょう。
(お昼ご飯と朝ご飯の様子が一緒になっています。)

3日目活動、昼食終え、帰路に!

画像1
画像2
画像3
座禅体験

3日目活動、昼食終え、帰路に!

画像1
画像2
画像3
座禅体験

3日目活動、昼食終え、帰路に!

画像1
画像2
画像3
座禅体験

3日目活動、昼食終え、帰路に!

画像1
画像2
画像3
座禅体験

午後の活動開始4

画像1
画像2
画像3

午後の活動開始3

画像1
画像2

午後の活動開始2

画像1
画像2
画像3

午後の活動開始!

画像1
画像2
画像3
午後の活動開始、信頼関係作りゲームです。

オリエンテーション2

画像1
画像2
画像3
自然の山の中を地図をたよりに、ポイントを探しています。さぁ、いくつみつかるかな?

宿泊活動二日目

画像1
画像2
画像3
朝方小雨でしたが、曇り空になり、スコアーオリエンテーリングをしています。朝ごはんをしっかり食べ活動開始!

活動4

画像1
出来上がりました。早々と夕飯〓〓です。朝までもつかなぁ?いただきまーす。

活動3

画像1
画像2
画像3

活動2

画像1
画像2
画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897