朝体操 3

ストレッチをする前よりも体が柔らかくなって、前屈もスムーズにできるようになったようです。
画像1
画像2
画像3

朝体操 2

朝、体をのばしたりほぐしたりすると、心もリラックスして、学習の効果も上がりそうですね。
画像1
画像2
画像3

朝体操 1

6月30日(金)小雨がぱらつく蒸し暑い朝です。

今朝は体育館でストレッチを行いました。
画像1
画像2
画像3

花が咲いたよ

1年生が育てているアサガオの花が咲いています。

3年生の育てているホウセンカも花を咲かせています。

1年生がペットボトルに水を入れて朝の水やりをしています。

今日は暑いから、水をあげないとカラカラになっちゃうかもね。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

6月29日(木)朝からきれいに晴れ渡り、でも、とても暑い朝です。

校務員さんが、早朝、校庭の隅に除草剤を撒いてくれています。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

6月28日(水)、全校朝会を行いました。

はじめに、校長が「熱中症に気を付けよう」という内容の話をしました。

その後、「お金持ちになる方法」という内容について、子どもたちにインタビューをしながら話しました。

最後に、生徒指導担当の先生が、地区にある公園での遊び方等についての話をしました。

子どもたちは、よい姿勢で、しっかりと話を聞くことができていました。




画像1
画像2
画像3

クラブ活動がありました

6月26日(月)、4・5・6年生がクラブ活動をしました。

それぞれのクラブに分かれて、楽しく活動をしていました。

写真は、上から室内ゲームクラブ、音楽クラブ、プログラミングクラブです。

音楽クラブでは、昨年度まで金管バンドで活動していた子どもたちの演奏する楽器の音色が校舎内によく響いてました。
画像1
画像2
画像3

朝の登校風景

6月26日(月)、どんよりした曇り空で蒸し暑さを感じます。

蛇川の橋の上では、ふれあいパトロール隊の方やPTA役員の方が見守りをしてくださっていました。

ありがとうございます。

校内の玄関近くでは、代表委員の児童が、あいさつ運動をがんばっていました。

今週も安全で楽しい学校生活を送れるように、みんなで協力していきましょう。

画像1
画像2
画像3

朝体操 3

片足立ち、目を閉じて片足立ち、ひざかかえなど、ストレッチをしました。

レベル1〜レベル4までありました。
画像1
画像2
画像3

朝体操 2

体育委員は前に出てお手本になります。

先生もいっしょにラジオ体操をしています。
画像1
画像2
画像3

朝体操 1

6月22日(金)は朝体操でした。

ラジオ体操とストレッチをしました。
画像1
画像2
画像3

6月22日 雨

児童が学校に着いた後、雨が強く降り始めました。

今日は6年生の校外学習なのですが、雨天のプログラムになりそうです。


画像1

きょうの給食

6月20日の献立は、

ごはん 牛乳 肉団子 こんにゃくの甘辛炒め キムチ汁 でした

おいしかったです。 ごちそうさまでした。 
画像1

朝の登校風景

6月20日(火)、今朝はやや涼しい朝です。

子どもたちは元気に登校しています。

花壇には花が鮮やかに咲いています。

空も青いですね。
画像1
画像2
画像3

きょうの給食

6月19日の献立は、

ゆかりごはん 牛乳 肉じゃが

ヨーグルトコールスローサラダ

でした。

肉じゃががとてもおいしかったです。 
画像1

5・6年生 授業参観 2

6年生の懇談会は、修学旅行についての説明会も兼ねました。

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

きょうの給食

6月16日の献立は

チーズパン 牛乳 大豆とペンネのミートソース煮  

カリカリじゃこサラダ でした。

大豆とペンネのミートソース煮がとても美味でした。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 授業参観

6月16日は5年生と6年生の授業参観でした。

どのクラスも、子どもたちは一生懸命に学習に取り組みました。さすが高学年です。

昨日までとは違い、晴天でやや暑いほどでしたが、本日も多くの保護者の皆様にご来校いただき、授業後の懇談会にも、多数参加していただきました。

お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

役員の皆様には、駐車場の誘導係でも大変お世話になりました。

画像1
画像2
画像3

3・4年生 授業参観

6月15日は3年生と4年生の授業参観でした。

子どもたちは一生懸命に学習に取り組みました。

本日も多くの保護者の皆様にご来校いただき、授業後の懇談会にも、多数参加していただきました。

お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

役員の皆様には、駐車場の誘導係でも大変お世話になりました。

画像1
画像2
画像3

第1回PTA拡大実行委員会

6月14日(水)19時より開催いたしました。

今後のPTA活動について会長さんを中心に話し合いを行いました。

運動会が9月30日(土)に実施予定であり、前日の29日に運動会準備のご協力依頼の話題も上がりました。

役員の皆様には、夜のお忙しい時間にお集まりいただき、ありがとうございました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997