最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:38
総数:234274
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

可愛い絵が次々と!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語の絵をまとめている3年生。
 かわいい絵が次々と仕上がってきましたね。

振り返り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会を振り返り、まとめをしている6年生。
 そうそう、この振り返りが、次の行動の役に立つのです。
 自分を振り返る・・・とても大切です。

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のマラソンの後始末。
 素早く行動する子どもたち。
 助かります。

☆健康タイムの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月のマラソン大会に向けて、一人一人の目標が決まってきたようです。

☆健康タイムの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、絶好のマラソン日和です。

☆校長のつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学習発表会には、多くの皆様にご来校いただきました。
 本当にうれしく思います。きっと、子どもたちにとって、大きな励みとなったことでしょう。
 11月1日、2日、4日には、フリー参観日が予定されています。
 是非とも、またご来校いただき、子どもたちのがんばりの様子をご覧いただければと思います。
 朝の活動から、帰りの会まで、ちょっと学校をのぞいてみませんか。
 お待ちしております。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の引き渡し訓練がスムーズに行われたのは、保護者の皆様、交通安全協会の皆様のご協力のお陰です。
 本当にありがとうございました。

引き渡し訓練実施!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の後、午後の部として、引き渡し訓練を行いました。
 「いざ」と言う時のための訓練です。
 子どもたちは、真剣に臨みました。

後片付けも学びだね! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自分から仕事を見つけよう。」
 みんなで声かけながら、仕事を進めました。

後片付けも学びだね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の後は、全校生で後片付け。
 最後まで・・・ここが大切な学びです。
 みんな、えらい!

学習発表会速報! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生・6年生の様子です。

学習発表会速報! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生・合唱部・2年生の様子です。

学習発表会速報!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生・5年生・4年生の様子です。

わくわく・どきどき! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校中、わくわく・どきどき。

わくわく・どきどき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から、みんな、わくわく・どきどき。

小学校最後の学習発表会!

画像1 画像1
 6年生みんなが集合!
 「さあ、いよいよ明日だね。」
 みんなの最後の発表、楽しみにしています。
 

各係も準備万端! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生、6年生は、当日も大忙し。
 お世話になりますね。

各係も準備万端!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会場準備の後は、各係の最終確認。
 準備万端でよろしくね。

会場準備! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのお陰で、短時間で作業は終了。
 明日を待つのみです。

会場準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の会場準備作業。
 5年生と6年生の力を借りて行いました。
 子どもたちは手際よく、準備を進めていました。
 助かりました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233