最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:73
総数:234623
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

多色刷りにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作科の授業。
 多色刷りに向けて学習中。
 楽しみ、楽しみ。

テープ図を使って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の力で、テープ図を使いながら問題を解き明かす2年生。
 いいね。

コミュタン、事前学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、明日出かける「コミュタンふくしま」の事前学習。
 興味津々です。

ザ、復習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科の授業。
 復習です。
 確かめを自分の力で行い、「本当にできた」「本当に間違いない」という確実な証拠を残しています。

☆健康タイムの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザの流行も収まり、みんな元気になりました。

☆健康タイムの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年もリズム良く跳んでいます。

2月14日(火)学校日記!

画像1 画像1
 今日は、3・5・6年生のなわ跳び運動でスタート!

継続は、力なり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車練習の風景です。
 子どもたちは、少しずつ、着実に進歩しています。
 継続は、力なり!

聞いて、聞いて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えを先生や友達に熱心に伝える2年生。
 算数科の授業です。

もうすぐ高学年!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業。
 ノートをとりながら、発表もできる。
 高学年らしい姿があちこちで見られます。

楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語科の授業。
 自分たちで考えたじゃんけんでゲームをやっています。

難問にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業。
 総まとめのこの時期、難問にどんどんちょうせんです。

☆健康タイムの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スペシャルは、連続120回。
 1年生も4年生を目標にがんばります。

☆健康タイムの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、連続跳びにちょうせんしよう!

2月13日(月)学校日記!

画像1 画像1
 朝のなわ跳び運動が復活です。

やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩も応援しています。
 さあ、やるぞ!

先輩に学ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車練習の風景です。
 今日は、6年生の先輩が、指導に来てくれました。
 さすが、先輩。
 ピンポイントでアドバイスをしてくれます。
 お手本も見せてくれました。

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週は、みんなが元気になりますように。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週も楽しく過ごしたいね。

つながりコレクション!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図画工作科の授業。
 秘密のカード作りをしています。
 うきうき・わくわく、さあ、どんな秘密があるのかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233