最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:84
総数:233614
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

9/26  算数 2

踏み出し やり抜く姿 2
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 算数3

踏み出し やり抜いた姿
画像1 画像1

9.22 6年 放射線教育

ICTの特技! 鳥取大学の先生とオンライン。
放射線に関する疑問に答えていただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.21 2年生の算数

2段階の繰り下がりの筆算。フル回転で計算処理中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.15 東っこタイム

上学年交流。「どろ・けい」を楽しむ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.15 5年理科

台風が近づいているなあ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14  1年図工 その2

1頭のくまちゃんだとおもったら,ともだちもいるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 1年図工

中にもいるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.13 かがやきタイム

明日の音楽祭に向け,全校児童へ披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 4年 社会科

自然災害について学習中(防災教育)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 4年 栄養教室

朝食について考えます。いつも「はやね・はやおき・あさごはん」ありがとうございます。
給食センターより,栄養士の先生に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 2年算数

説明します。思いを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

繰り上がりの筆算 16×4はどうやるの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 2年生の図画工作

夢を広げて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.1 音楽祭の練習

優しいメロディーが聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子タイム(学級内交流)

東っ子タイムは,学級のみんなの・・・全校生の・・・所属感を高める,絆を深める活動の一つとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.17 防犯教室 〜教職員編〜

警察が来るまで,引き留める!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.17 防犯教室

「いかのおすし」の

 ついて 「いか」ない。 「す」ぐ逃げる。 が実行できたようです。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シリーズ 運動会 22

休憩

今年の運動会,どっちが勝かな?
赤でしょ? 
何をおっしゃいますか,白ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シリーズ 運動会 21

レッツゴー学校たんけん 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233