4/28 1年生の授業風景

1の1 算数 1の2 算数    両クラスとも 6は4といくつ? 6は5といくつ? などについて学習していました。
画像1
画像2

学校探検 その3

学校探検のつづきです。

初めて入った校長室はいかがでしたか? みんな目をキラキラさせながら、楽しそうに見学していました。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校探検 その2

学校探検の様子です。校長室のソファに座ってご機嫌ですね。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校探検

4月27日(火)1・2校時、1年生が学校探検を行いました。4〜5人のグループで、学校内を探検しました。校長室にも、たくさんの1年生が来ました。「校長先生は何をしているのですか?」(歴代校長の肖像写真を見て)「写真に写っているのは誰ですか?」「校長先生の好きな食べ物は何ですか?」など好奇心旺盛に質問したり、見学したりしていました。
画像1
画像2
画像3

1年2組の授業風景

算数の授業でした。「なかまづくりとかず」という内容です。くまが7ひき、いすが8こある絵を見て、「たりるかな」「たりないかな」、「どうやったら確かめられるかな」と考えていました。ある子が、くまといすを線で結んで確かめればいいと発表していました。先生の質問に、発表したくてしたくてたまらない子がたくさんいるようです。とても微笑ましい光景でした。
画像1
画像2
画像3

1年1組の授業風景

道徳の授業です。「たのしいがっこう」という題で、みんなが仲良く過ごすためには、どうすればよいか話し合っていました。子供たちからは「かってにかりない」「ひとりじめしない」「おともだちのものをとらない」「てつだってあげる」など、いろんな意見が出ていました。積極的に意見の言える子がたくさんいました。学校生活にもだいぶ慣れてきているようです。それにしても、1年生はかわいいですね。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997