2年2組の給食時間

そぼろごはんはおいしいね。ぼく大好き。私も大好き。しゃべれないけど、心の中でそう話していそうですね。
画像1
画像2
画像3

2年1組の給食時間

おいしい給食いただきます。みんなたくさん食べてるね。
画像1
画像2
画像3

2年2組の授業風景

5月17日(月)の2校時は算数でした。「40−18」や「45−38」、「45−8」などを筆算で計算する学習です。ノートで問題を解いた後、どのように考えて計算をしたのか、何人もの子が黒板の前で説明をしていました。説明をすることは、自分の考えを整理したり、より深めたりするのに有効です。発表した子は、友達から拍手をもらいとてもうれしそうでした。また、友達の発表を聞いて、自分の間違いに気付いて直している子や、友達と同じやり方だったと納得している子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年1組の授業風景

5月17日(月)の2校時は算数でした。「40−18」や「45−38」、「45−8」などを筆算で計算する学習でしたが、子供たちにより目が行き届くように、先生二人体制で行うティームティーチングでした。子供たちは先生の話を聞きながら、よく頑張っていました。先生は、子供たちの集中が続くように繰り返し声かけをしたり、ほめたり励ましたりしながら、授業を進めていました。また、教室の壁には、素敵な学級目標が飾ってありました。

画像1
画像2
画像3

2年2組の授業風景

5月12日(水)の4時間目は図工でした。「カッターナイフの使い方を知ろう」という学習でした。すわり方、カッターナイフの持ち方(えんぴつにぎり)、切るときには紙を回しながら切るなど、先生が繰り返し声をかけていました。子供たちは緊張しながら、真剣に取り組んでいました。なかなか難しい様子でした。あせらず、少しずつマスターしていきましょう。とにかく、指を切らないようにね。
画像1
画像2
画像3

2年1組の授業風景

5月11日(火)5校時は生活科でした。中庭の花壇の周りに集まり、一人一人がミニトマトの苗を植えました。自分の青い鉢に土を入れ、その後苗を植えました。これから成長する様子を観察するのが楽しみですね。おいしいミニトマトができるといいね。
画像1
画像2
画像3

2年2組の授業風景

生活科「なつやさいをそだてよう」の授業です。前の時間にミニトマトとえだまめのたね、ピーマンとなすのなえを観察しました。よく見て、しんけんに記録しました。この時間は、観察して分かった様子などを観察記録に言葉でまとめていました。これからもコツコツ観察続けて、色々な発見をしてほしいです。それと、おいしい野菜に育つといいですね。


画像1
画像2
画像3

2年1組の授業風景

道徳「どうして決まりはあるのかな」というテーマでの学習です。「よいのかな」という資料(一輪車で遊びたい子が、他の子に見つからないように隠しておいた話)を読んで話し合っていました。色々な意見が出ていました。やはり、道徳の時間に深く考えたり、友達の意見を聞いたりするのはとても大切な学習ですね。これからも、高め合ってほしいです。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997