西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

平成29年 恵那市消防出初式2

画像1
画像2
画像3
平成29年 恵那市消防出初式 中央通りでのパレード

平成29年 恵那市消防出初式

画像1
画像2
画像3
1月9日(月曜日)午前8時から「平成29年 恵那市消防出初式」が行われました。今年は恵那市観光大使である、恵那市出身の女優 宮嶋麻衣さんが一日消防団長に任命され、式典も華やかになりました。

平成29年 恵那市成人式

画像1
画像2
画像3
1月8日(日曜日)午後1時から恵那文化センターにて「平成29年 恵那市成人式」が行われました。
恵那のまつり太鼓で始まり小坂恵那市長の式辞など行われました。今年は男性298名・女性278名の方々が成人と成りました。
成人になられた皆様のこれからのますますのご活躍を期待します。成人おめでとうございました。

中山道のれんコンテスト

画像1
画像2
画像3
中山道暖簾コンテストの風景です。

中山道のれんコンテスト

画像1
画像2
画像3
11月3日(木曜日)午前11時から中山道大井宿広場にて「第8回 中山道のれんコンテスト」が開催されました。今回は大会最高の350作品が出展されました。セレモニーでは恵那太鼓の太鼓演奏もあり、最後の餅投げは大賑わいでした。

「第1回高等学校缶詰・瓶詰め選手権大会」で優勝

画像1
CBCラジオを聴いていたら、恵那農業高等学校の「みかんジャム」が紹介されていた。さっそく調べてみましたが、「第1回高等学校缶詰・瓶詰め選手権大会」で優勝していたんですね。おそばせながら、おめでとうございます!
恵那市のHPでも紹介されていました!
http://www.city.ena.lg.jp/news/201606/03mikan_jam/
楽天でも買えるようです。さっそく注文してみます!
http://item.rakuten.co.jp/saladcosmo/mikanjam/

恵那峡ハーフマラソン

画像1
画像2
画像3
4月17日(日曜日)クリスタルパークえなにて、恵那峡ハーフマラソンが行なわれました。東中ソフト部は毎年恒例行事でボランティアに参加しました。あいにくの雨となり3600人の応募がありましたが当日の棄権が1000人程あったそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com