最新更新日:2019/04/01
本日:count up1
昨日:1
総数:127777

授業参観(5年・しおか・6年)

5年は総合「新エネルギーについて発表しよう」、しおかは生活単元「ぼくのわたしの発表会」、6年は学級活動「今までに感謝」の学習を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1・2・3・4年)

1年生は生活「できるようになったこと」、2年生は体育「体つくり、鬼遊び、なわとび運動」、3年生は総合「小名浜の町のよさを伝えよう」、4年生は総合「1/2成人式」の学習を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食試食会を催しました(その2)

  アンケートからです。
「和食の献立で、味付けもちょうど良くて、とってもおいしかったです。機会があれば、 中華や麺類も試食してみたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食試食会を催しました(その1)

  あるアンケートからです。
「野菜が多く、とてもバランスのとれた食事でした。大変おいしくいただきました。」
「給食試食会を行っていただき、ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練2

 救助袋の避難の後は、消火栓を使った放水訓練、そして、1〜5年生の代表による水消火器を使用しての消火体験をすることができました。消防士や専門の業者の方々の説明を聞きながら、貴重な学習をすることができました。
 いざという時は、子ども達を守る大人の方々の動きも大切になります。ぜひご家庭でも、一度火事になった時にどのような避難や役割分担が必要か、確認してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 本日、火災を想定した避難訓練を行いました。子ども達にはあえて何時から行うと予告せずに、実際にその場にいたらどのような判断をし、自ら行動ができるのかを体験する機会となりました。突然の訓練で戸惑う姿も見られましたが、全員無事に素早く避難することができました。
 校庭に避難した後、北校舎3階から救助袋を使った避難の実演を行いました。6年生の代表児童と2名の先生が体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会

 今日の2〜4校時に持久走記録会が行われました。天候にも恵まれ、参加児童すべてが大きなけがもなく、無事に完走することができたようです。スタートを前に緊張した表情、息が荒くなりながらも歯を食いしばって懸命に走る姿、ゴール後に悔し涙を流している姿など、さまざまな子ども達の姿に成長を感じるとともに、感動の場面も数多くありました。寒い中、温かい声援をおくってくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に体を動かしました! ボールフリーデー

 本日の業間運動に、ボールフリーデーを行いました。校庭ではサッカー、体育館ではバスケットボール、中庭ではしっぽとりをするなど、普段できない運動を汗一杯になりながらをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駐日アイルランド大使ご夫妻とミュージシャンがいらっしゃいました

  本日、本校に駐日アイルランド大使ご夫妻とアイルランドの有名なミュージシャンのマーク・レドモンドさん、日本のアイリッシュミュージックの第一人者 豊田耕三さんと愛弟子の須貝知世(いわき市小名浜出身)さんがいらっしゃいました。
  大使は3回目の来校であり、豊田耕三さんと須貝知世さんも以前に来校されています。
  今回は、マーク・レドモンドさんのイーリアンパイプ演奏会をメーンとして、ティンホイッスルのワークショップを行いました。本校体育館で、4年生から6年生が対象に演奏会が行われ、保護者の皆さんもおいでになりました。
  子供たちは、一昨年に大使からプレゼントされたティンホイッスルを持参し、ワークショップではアイルランド音楽を教えていただき、見事に演奏しました。
  すばらしい演奏会をプレゼントしてくださった、アイルランド大使館及びアイリッシュネットワークジャパンに心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「子育て学習講座」を開催しました

画像1 画像1
  本日の午後1時30分より来年度の新入生保護者を対象に、「子育て学習講座」を開催しました。今年度の就学時健康診断に合わせて、お子様が健康診断を行っている時間に並行して行ったものです。
  講師として、「ダイヤルこだま・いわき24」顧問の塩先生においでいただきました。
  先生の講話は、「教育の出発点」「親の心構え」「心を守る」「子育て4つのポイント」を柱に、大変参考になるお話でした。保護者の皆様も熱心に先生の話に耳を傾けていました。塩先生、お忙しい中、ありがとうございました。

6年2組の電子工作「LEDライト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  はじめて「ハンダづけ」を行いましたが、全員完成させることができました。各班にお兄さんやお姉さんが付いてくれたので、助かりました。

6年1組の電子工作「手作りソーラーパネル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「楽しかった」、「もっと作ってみたい」、「親切に教えていただいてうれしかった」など、ソーラーパネルの製作は好評でした。

高校生に電子工作を教えていただきました・・・6年生

  本校に、10月24日(木)と25日(金)の2日間に渡って、山形県立東根工業高等学校の電子システム科の生徒10名と先生方4名がおいでになり、6年生に「電子工作 手作りソーラーパネルとLEDライト」の授業をしてくださいました。
  東根工業高等学校は、昨年度のエネルギー教育賞(電気新聞主催)の「高校・高専の部」で最優秀賞を受賞しており、本校も「小学校の部」で最優秀賞を受賞しているため、それが縁で今回の授業が実現したものです。
  東根市から中小型バスで3時間をかけ24日の午前中に本校に着き、午後から6年1組の児童に授業を行い、翌25日には6年2組の児童に授業を行って、25日の午後3時過ぎに本校を後にしました。
  今回の授業は、東根工業高等学校が「やまがた社会貢献基金」及び「サステナタウン・プロジェクト」の支援を受け、出前講座として実施した事業です。
  750mwのソーラーパネルの製作とそのエネルギーを利用して点灯させるLEDライトを製作しました。
  2日目(25日)は、高校生が、製作に参加した6年生と見学した3年生のクラスに分散して一緒に給食を食べ、授業のほかでも楽しいひとときを過ごしました。
  東根工業高等学校の生徒の皆さん、そして引率の先生方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会その3

6年生は劇「花さき山」を発表しました。140周年にふさわしい思い出に残る作品となり、会場は感動で一杯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は音楽「エンジョイ ミュージック 〜届け夢パワー〜」、5年生は表現「140周年だよ全員集合!!」、全校種目は140周年記念公演「小名浜一小ふるさと合唱団」でした。一生懸命練習した成果が発表に出ていたでしょうか。

学習発表会その1

1年生の開幕劇「はまちゃん」、2年生の総合劇「しおかのうえんのなかまたち」、3年生の「三年とうげ」では、とても元気に劇やダンスを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出6

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出5

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出4

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出3

画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小名浜第一小学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字台ノ上1-1
TEL:0246-54-2626
FAX:0246-54-2627