最新更新日:2019/04/01
本日:count up1
昨日:1
総数:127778

手洗い2(2年生)

手のひら・甲、指の間、つめ、親指、手首を順番に洗います。ポイントや、歌のカード、ご褒美シール等を持ち帰りますので、どうぞご家庭でも、歌いながら家族みんなで手を洗って下さい。そして、毎日、ハンカチを持たせて下さいm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2

手あらい1(2年生)

2年生は、歌に合わせてじょうずに手洗いをする学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和食の良さを知ろう!(5年)

栄養教諭の赤津先生による食の指導シリーズです。今日は、5年生が「和食の良さを知ろう!」という学習をしました。無形文化遺産に登録されている和食には、良いところがたくさんあります。味噌汁を飲み比べて「だし」の“うまみ”に気づくこともできました。どうぞ、ご家庭でも和食の機会を増やして、家族みんなで健康管理に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し時間をかければ

画像1 画像1 画像2 画像2
鏡を見て、ていねいにみがけば・・・
約10分です。毎日、みがいて下さい。

6年保健「生活習慣病2」

6年生は、保健の授業で、生活習慣病の一つである「むし歯」や「歯周病」の予防について学習しました。良い生活習慣を継続することは、健康への第一歩。歯周病は、軽い歯肉炎ならていねいな歯みがきで治ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立小名浜第一小学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字台ノ上1-1
TEL:0246-54-2626
FAX:0246-54-2627