4年生 教室風景

1枚目の写真は、4年1組の算数の時間です。

153÷24のような計算の学習です。

かなり難しい問題で、ひっ算で行います。

商(わり算の答え)を立てるにはどうしたらいいか・・・

先生の話をよく聞いています。


2枚目の写真は、4年2組の国語の時間です。

「一つの花」という戦争を題材にした物語の学習です。

「戦争」について、先生と話し合いながら、理解を深めています。


画像1
画像2

4年生 歯科保健指導 2

今日から毎日しっかりと歯みがきができそうですね。

100歳まで生きるとしたら、あと90年使いますよ。

歯みがきがんばってね。
画像1
画像2
画像3

4年生 歯科保健指導 1

9月8日、4年生が、虫歯の知識と予防法について学習しました。

〇どうして虫歯になるのか
〇虫歯の原因と予防法
〇歯ブラシの持ち方と当て方
〇歯ブラシの保管法
〇よくかむことの大切さ

歯科衛生士の方が3名来校し、上記の内容を分かりやすく教えていただきました。
子どもたちの歯がますます健康になるといいです。
画像1
画像2
画像3

4年生の体育

1校時に行いました。

100メート走のタイムを計測しました。

熱中症対策として、教室で準備体操をしてから外に出て、運動をしていない時には日陰で休んでいました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997