5年2組の給食時間

「食べることは生きること」 

誰かが言っていました。

たくさん食べて、栄養を取って、体も心もたくましく!

「いただきまーす!」
画像1
画像2
画像3

5年1組の給食時間

やっと給食の時間になりました。もうおなかペコペコ、みんなそんな顔をしていました。
もりもり食べて、午後の授業もがんばって下さい。
画像1
画像2
画像3

5年1組の授業

5月19日(火)の4校時は算数でした。おおたん支援隊の先生とのティームティーチングです。

小数のかけ算の導入でした。「1m80円のリボンを2.3m買ったときの代金はいくらか」という問題でしたが、その前に練習として先生が簡単な問題を次々に出し、それに応じて子供たちも手を上げてどんどん発表していました。

先生の話も分かりやすく、とても明るく楽しい雰囲気のなかで授業が進み、子供たちは張り切って勉強していました。

「あ、そういうことか。」「なるほどね。」など子供のつぶやきが聞こえてきたのも印象的でした。この調子でがんばってほしいです。


画像1
画像2
画像3

5年2組の授業風景

5月19日(水)の1時間目は算数でした。おおたん支援隊の先生とのティームティーチングです。

まず、これまでのかけ算学習を振り返った後、小数のかけ算(1m80円のリボン2.3mの代金はいくらか)に入りました。

先生の声がまるでアナウンサーのように聞きやすく、教室内に心地よく響いていました。また、黒板に掲示物を用意して授業を進めているため、子供にとって、分かりやすかったようです。

子供たちは、先生の話をよく聞き、問いかけにはよく反応し、一生懸命に学習していました。素晴らしいです。この調子でがんばってほしいです。


画像1
画像2
画像3

5年生 お米作り体験がスタート

 5年生は総合的な学習で、「お米作り」を行います。5月11日は、農家の方とJAの方に来校していただき、その指導のもと、1、2組とも「もみふり」を行いました。
 子供たちは、説明をよく聞き、グルーブごとに分かれ、楽しく体験学習を行っていました。来週には、発芽した稲の世話の仕方を、農家の方に教えていただきます。コロナ禍にもかかわらず、来校しご指導いただいた皆様、たいへんお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

5年2組の授業風景

道徳の授業です。「個性・友達のよいところ」をテーマに、クラス一人一人のよいところを発表し合っていました。みんなの前で自分の長所を発表してもらうのは、とてもうれしいことです。自信にもつながるし、やる気も出ますね。これからも、お互いによいところをほめ合い、認め合いながら、ますます仲のよいクラスにしていって下さい。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997