5年生がプールに入りました

7月14日(金)、5年生がプールに入りました。

プールは縦25メートルあります。

その縦を使って、たくさん泳いでいました。

よくがんばりました。


画像1
画像2
画像3

5年生 音楽

「威風堂々」という曲の合奏を行いました。

様々な楽器の音色が奏でる、力強いメロディーが流れていました。


画像1
画像2
画像3

5年生 教室風景

1組は国語。「絵を見て想像したことを漢字を使って文章に書こう」という学習です。みな真剣に書いています。

2組は家庭科。針と糸を使って縫う練習をしています。一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 教室風景 2

今日は7月7日、七夕です。

タブレット上で、七夕の願いを紹介し合っていました。

みんなどんな願いを書いたのかな?

かなうといいですね。

今夜は天気が良さそうなので、天の川が見られるかな。
画像1
画像2
画像3

5年生 教室風景 1

保健の授業です。

「心の発達」について学習をしています。

「人の心は、様々な経験や学習を重ねることを通して、年齢とともに発達すること」や「心が発達するとは、感情、社会性、思考力などの心の動きが発達すること」という難しい内容を、先生の話を聞きながら分かりやすく学んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997