いい勉強してねなあ! 2

また、5年生の廊下には、自分が注目した新聞記事を切り抜いて、

1 その記事の大体の内容

2 その記事を読んでの感想

が書かれている「〇○見つけた!」が掲示されています。

この学習には、「読む」「要約する」「書く」などの「国語の力はもちろん、社会に目を向ける力や自分の思いを持ち、それを他に発信する力など、様々な力をのばすことが期待できます。

5年生の皆さん、これからもこのすばらしい学習、ずっと続けていけるといいですね。


画像1
画像2
画像3

いい勉強しているなあ! 1

5年生の廊下の掲示物が目を引きます。

国語「図書すいせん会をしよう」という学習で、自分の好きな本を紹介する新聞やポップを作りました。

その作品が掲示されているのですが、それがどれも素晴らしいのです。

自分の好きなもの、お気に入りのものをみんなに紹介するのは楽しいですね

ほんの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

教室風景 5年生 2

隣の部屋で、担任の先生が、一人一人に通知表を渡しています。

ドキドキドキドキ・・・・ 

さすがは5年生、みんな静かに自習をしていますね。

たくさんがんばった2学期、きっとよい成績なのではないかな。

先生からの褒め言葉もたくさん書いてあったかな。

画像1
画像2
画像3

教室風景 5年生 1

担任の先生から、通知表を渡していただいた後のようです。

たくさんがぱった2学期、成績はどうでしたか。

先生からの言葉にはどんなことが書いてありましたか。

家に帰ったら、親子でよく読んでくださいね、
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科 ご飯を炊きました!

5年生は総合的な学習で、農家の方にご指導をいただきながら、田植え、稲刈りなどを学習してきました。

12月6日には、農家の方からいただいたお米を炊いて食べました。

どの班もとても上手に炊くことができました。

自分たちで炊いたご飯の味は格別だったようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997