「いのちの大切さ」講演会

1月25日、群馬大学医学部の先生を講師に招き、6年生を対象にした「命の大切さ」講演会を実施しました。

子供たちは先生の話をよく聞き、一生懸命に学びました。
画像1

6年生 社会

明治時代半ば、世界で活躍した人々についての学習です。

資料をもとに、野口英世、北里柴三郎、志賀潔、夏目漱石、樋口一葉、新渡戸稲造についてグループ活動をしながら調べています。

とても楽しそうな雰囲気の中、前向きに取り組んでがんばっていました。

改めて、これら6人の功績はすばらしいと感じました。
画像1
画像2
画像3

6年生 書初め

1月11日、6年生が書初めを行いました。

「伝統を守る」

書初め用紙に向かい、真剣に筆を走らせる6年生。

寒い中でしたが、書かれた文字からは、子どもたちの熱い思いが感じられました。

画像1
画像2
画像3

教室風景 6年

宿題を集めたり、3学期の目標について考えたりしているところのようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997