6年生 教室風景

1枚目の写真は、6年1組です。

修学旅行の班別行動の計画を相談しています。

とても楽しそうです。


2枚目の写真は、6年2組です。

算数「拡大図と縮図」のテストです。

みんな真剣です。よい点数が取れるといいですね。
画像1
画像2

6年生が骨密度測定をしました

9月11日、健診センターの方が来校し、保健室で骨密度を計測しました。

自分の骨密度を知り、じょうぶな骨づくりを意識した生活を送る手がかりにするためです。

一人ずつかかとに超音波を当てて測定をしました。もちろん、体に害はありません。

健診センターの方のお話では、今年から新しい測定機になったそうで、ピカピカでした。
画像1
画像2

6年生 国語

「教えて!あなたのとっておき」という教材で、友達の話を詳しく聞き出す学習です。

二人組になり、話し手は自分の「とっておき」について話し、聞き手は話し手が詳しく話せるように、受け答えをしながら聞くという学習です。

多くのペアがよく話し合い、楽しい雰囲気の中で進んでいました。「とっておき」について友達同士で話すときっといい気持ちになるでしょうね。

画像1
画像2

6年生 算数

「拡大図と縮図」についての学習をしています。

先生の問いかけに対して、よく考えてすすんで発表をしていました。

やる気が感じられます。

画像1
画像2
画像3

夏休み 自主学習をがんばったよ!

2学期のスタートです。子どもたちは先生の話を真剣に聞いていました。

6年生の教室では、夏休みの宿題として自主学習ににしっかりと取り組めてすばらしいとほめられていました。すばらしい!

また、新学期のスタートで国語や算数など、新しい教科書が配られました。子どもたちは興味津々で教科書のページをめくっていました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997