最新更新日:2024/05/27
本日:count up13
昨日:38
総数:58482

修了式・退任式

本日、修了式及び退任式が行われました。修了式は1年通して放送で行われました。三密対策で仕方ない面もありますが、来年度はコロナが収束し、全学年で集まって集会が出来たら良いなと思います。退任式では各学年でお世話になった先生に、お話をしていただきました。今年度も多くの先生が城東中を離れてしまいます。異動後でも頑張ってほしいですね。

今年度はブログを読んでいただき、ありがとうございました!来年度も学校での生活や行事などを更新していくので、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の給食です。

画像1 画像1
本年度最後の給食は、みんなの好きなカレーライスでした。
ジョアもついています。
しばらく給食が食べられないのが残念です。

クラスの時間

各クラスでそれぞれいろいろな活動をしていました。ドッチボールやけいどろなどクラスで取り組みとても楽しそうでした!今のクラスでいられるのも残り3日。最後まで仲良く過ごして欲しいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

本日、令和2年度第34回城東中学校卒業式が行われました。今年も感染対策により在校生はいませんでしたが、感動的な卒業式が行われました。とくに、答辞では3年生の思いが込められていてすばらしいメッセージを聞くことができました。3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。今後のみなさんのご活躍を心よりお祈り致します!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行練習

明日の卒業式のために3年生は予行練習を行いました。コロナウィルスの影響で中々練習が出来ない状況でも、一生懸命に取り組んでいました。いよいよ明日、卒業です。一生の思い出に残る卒業式にしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校最後の給食

画像1 画像1
今日は3年生最後の給食でした。
今日の給食は、
卒業を祝い赤飯とサンマのおかか煮、ごま味噌和え、かき玉汁、そしてお祝いのデザートが提供されました。
3年生は最後の給食を心ゆくまで味わっていました。


2年生から3年生へのメッセージ

2年生から3年生へのメッセージです。どのクラスも個性が出ていて見ていて楽しいですね!本当に3年生のみなさんご卒業おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生から3年生へのメッセージ

3年生の廊下に下級生からのメッセージが掲示されました。1年生からはメッセージをクラスごとに一文字で表し、「ありがとう」のメッセージが送られていました。一人一人の思いの込められたメッセージが貼られています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生部活動お別れ会

本日、3年生部活動お別れ会が行われました。色紙や手紙などを渡し、感謝の言葉を伝えました。3年生も嬉しそうに受け取っていました。高校生になっても部活動、頑張ってほしいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日は京風献立です。

画像1 画像1
今日の給食は、京都の雰囲気を少しでも味わってもらおうと、京都風の献立にしました。
主菜はサワラの西京焼き、ご飯は菜飯、汁は湯葉入りすまし汁です。
特に、デザートは抹茶白玉で京都の雰囲気をよく醸し出しています。
少しでも京都の雰囲気が感じられたら幸いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立城東中学校
〒373-0029
住所:群馬県太田市韮川町1番地
TEL:0276-26-0511
FAX:0276-26-0515