最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:33
総数:132593
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年 「保原町の昔について調べよう」

3年生は、二井田地区に伝わる「笠おどり」について調べたことや踊りを発表しました。

「笠おどり」の歴史などについて、調べたり聞いたりしたことを新聞にまとめて、分かりやすく伝えていました。
また、教えていただいた踊りを踊って見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。

画像1 画像1
今日の授業参観に、3年生に二井田の笠おどりを教えてくださった津田さんがいらっしゃいました。

子ども達の発表を見て
「3回しか教えに来ていないのに、立派に踊れていました。」
「新聞などに詳しくまとめてくれて、目頭が熱くなりました。」
と話してくださいました。

声援を受けて

3年生も、この日のためになわとびの練習に取り組んできました。

保護者の方も見に来てくださり、4年生からも大きな声援を受けて、力を発揮しようとがんばっていました。

特に持久跳びでは、多くの児童が目標の3分を跳び続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのクラブに入ろうかな。

2月3日のクラブの時間、3年生のクラブ見学でした。

どのクラブも、3年生にクラブの活動を知ってもらおう、楽しんでもらおうと工夫をしていました。

実際に活動を体験させてもらったり、作品を見たり、クイズに答えたりと楽しく過ごすことができたようです。さて、入りたいクラブは決まったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 B時程
3/4 ALT
3/5 6年生を送る会
3/6 講話朝の会
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576