最新更新日:2024/06/19
本日:count up28
昨日:16
総数:132513
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

釘打ちに挑戦!

 今日は図工の学習で,釘打ちに挑戦しました。
 長い木材に釘を打っていきますが,ただの釘打ちではなく,いくつもの難所をクリアして,ビー玉をゴールさせるボードゲーム作りをしました。

 ペットボトルのキャップを一緒に打ち込んで回るようにさせたり,輪ゴムをかけてコールを作ったり,3つの班,それぞれの工夫がたくさん見られました。

 最後に,別の班のビー玉転がしをして,楽しい時間を過ごしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食でパワーチャージ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はみんな大好きカレーライス!
 美味しい給食で,パワーをチャージできた3年生でした。

 大きな地震でびっくりしたり,怖い思いをしたり,今日はそんな話でもちきりでした。
 でも,みんなが無事で,そして笑顔で今日登校できたこと,本当に良かったです!
 1日も早く,大田小の日常を取り戻せるよう,みんなで力を合わせて,1日1日協力していきましょう!

クイズ大会を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の今日の外国語活動のゴールは,「クイズ大会」をして,用意した写真が何かを当ててもらうことです。
 もちろん,日本語ではなく,英語で3つまでヒントを出して当ててもらいます。

 写真も,ほんの一部のみを手作りの窓から見せるという難しい問題ばかり!
 当てる方は目をこらして考え,出す方はどんなヒントが良いかを考えました。

 今日も,たくさんの英語を聞き取り,話したスマイル大田でした。

今週最後の雪遊び

 雪が積もる日が多い週でした。
 3年生は,今日が今週3回目の雪遊び!

 雪玉キャッチボール,巨大雪だるま作り,巨大雪玉転がしなどなど,校庭のあちこちで楽しい時間を過ごすことができました。
 雪玉転がしは,体育館で体育をするのと同じくらいの体力作りにつながっていたようです。明日は筋肉痛かな?!

 今週も5日間,全力で学び,全力で遊んだスマイル大田,3年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生の皆さん,ありがとうございました!

 3年生はクラブ活動見学,とっても楽しみにしていました。
 初めてプログラミングを教えてもらったり,風船バレーを楽しんだり,プラバン作りも教わりました。

 帰りには,
「どうしようかな〜,どのクラブに入るか迷うな〜」
「どのクラブも楽しかったから,まだ決められないな」
などなど,嬉しい声がたくさん聞こえてきました。

 4・5・6年生の皆さん,今日までたくさんの準備,ありがとうございました!
 3年生が,来年どのクラブに入るのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576