最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:20
総数:132478
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生全員元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足明けでしたが,15人元気に登校できました。
 しっかり疲れをとって登校できたのも,保護者の皆さんのおかげです。
 ありがとうございました!

 さて,今日は遠足の予備日のためお弁当でした。
 美味しいお弁当の準備も,ありがとうございました。
 休み時間には,本に書かれていた美味しいスイーツレシピを書き写している子達。
 家で作ってみるのかな?!

待ちに待った遠足でした!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そり滑りの後は,美味しい美味しいお弁当タイムです。
 お忙しい中保護者の皆さんには,準備をしていただき,本当にありがとうございました。
 15人全員で,楽しい思い出を作ることができました。

 帰りには,管理人さんにきちんとお礼のあいさつをしたり,交通ルールを守って並んで歩いたりすることができました。

 長い道のりでしたが,本当によくがんばりましたね。
 みんなお疲れ様でした!ゆっくり休んでね!!

待ちに待った遠足でした!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の天気は小雨でしたが,3年生のてるてる坊主パワーが空に届き,無事に遠足に行ってくることができました!

 アスレチックでは,初めてターザンロープに挑戦した子もいて,
「初めて!楽しい,楽しい!」
と声を弾ませていました。

 アスレチックの後は,そり滑りをしました。
 はじめはブレーキのかけ方に悪戦苦闘していましたが,1人の子が足で上手にブレーキをかけられると,他の子たちもそりをコントロールできました。
 とっても気持ちよさそうでした。

あ〜した天気にな〜れ!!

 明日はいよいよ遠足です。
 今週1週間,天気予報に一喜一憂していた3年生。
 坊主を作ってきてくれた子がいたので,窓際に飾ると,一気に17個にてるてる坊主が増えていました!
「○○先生のも作るよ!」
と,みんなで声をかけ合って作り,飾っていました。

 とってもほほえましくて,温かい姿でした。
 そんな3年生に思いが届いたかな?!
 明日,みんなで楽しい思い出を過ごしましょうね!
画像1 画像1

素晴らしい作品が完成です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって初めての絵画作品が完成です!
「不思議な乗り物」をテーマに,15人の画家達が集中して作品を仕上げていました。
 3年生の想像力,すごいです!!

ふしぎな乗り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あったらいいな!こんな乗り物♪」
 今回の3年生の図工のテーマです。

 ドラゴンやピアノ,魚や亀,虹など,おもしろい乗り物がたくさん集まってきました。
 絵の具やカラーペン,クレヨンなど,様々なアイテムを使いこなして,どんな作品ができあがるかな?!
 来週が楽しみです。

なが〜い長さを測ってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生の算数は,教室から出て,様々な場所の長さを測る学習を行いました。

 測りたい場所の長さをに合わせて紙テープを切り,巻き尺を使って測定します。
 普段何気なく通っている場所の長さを,巻き尺を使って正しく測定できました。
 0の目盛りにきちんと合わせるのがポイント!

 算数は,机の上の学習だけではない!という今日のアクティブ算数学習でした。

桃博士になるために(見学編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は,学校の近くで桃を栽培している,舟山さんの畑に見学に行きました。
 桃ができるまでの作業は冬から始まること,たくさん実が付いても数を少なくしなければならないこと,どの作業も美味しい桃を作るためには大事で,どれも大変な作業であることを教えてもらいました。

 また,高い枝についている実をとるところも実際に見せてもらいました。
 作業車がどんどん上がっていく様子に,3年生は大興奮!
 また,取った実も触らせてもらい,
「梅に似ているな」
「ふわふわの毛がついているよ!」
と,たくさんの発見がありました。

 舟山さん,貴重なお話をたくさん聞かせていただき,本当にありがとうございました。

桃博士になるために(見学のまとめ編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学の後は,絵日記に舟山さんから教わったことをまとめました。

「ももは,15才から20才までぐらいしか生きられないと分かりました。」
「しょうどくをしないと,虫に葉っぱのようぶんがすいとられてしまうこともわかりました。」
「だいたい30cmのえだに一つ,実をのこすことを知りました。」
「太陽の光をあびないと,実に色がつかないことがわかりました。」
「葉っぱの真ん中が,谷のように少しへこんでいました。」

 みんな,舟山さんのお話をしっかり聞いていたことが本当によく伝わってきました。
 また,隣にあったリンゴの木と葉の形や大きさを比べている子もいて,その気付きや観察力にまた驚かせられました。

 次回は,7月初旬の収穫時期に,桃の様子を見せてもらう予定です。

桃博士になるために!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年から3年生は,総合的な学習の時間の学習をスタートさせました。
 様々な教科で得てきた知識や技能を生かして,身近な疑問を調べていく学習をしていきます。

 3年生のテーマは「伊達の食」です。
 1学期は,総合的な学習の進め方をみんなで学んでいます。
 大田地区でも栽培が盛んな「桃」について,今は調べています。
 初めてのパソコン操作にも,少しずつ慣れてきています。
 友だちのパソコンを直してくれる頼もしい子もいます。
 さあ,桃博士になれるかな?!

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入って3日目,3年生はもう学校生活モードにすっかり戻ることができています。

 今日は,モンシロチョウの2匹目が朝飛び立ちました。
 朝登校した子達が呼びに来てくれて,全員で旅立ちを見送ることができました。
 なかなか飛ぼうとしないのを,心配して見守る優しい眼差しがたくさんありました。

 外国語では,手作り名刺で自己紹介をしました。
 「My name is 〜.」
 「Nice to meet you.」
を言いながら,素敵な名刺をたくさんもらって大満足でした。

 音楽では2回目のリコーダーに挑戦です。
 タンギングを意識して,「シ」の美しい音を練習中です。

モンちゃんの旅立ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の体育が終わると,
「先生!モンちゃんが出てきたよ!」
と3年生が嬉しそうに駆け寄ってきました。

 教室は,今までさなぎだったモンシロチョウが,立派に羽根をつけて蝶になっている姿に大興奮!
 手をたたいて喜ぶ子,飛び立つのはいつかとじっと隣で見守る子,15人が飛び立つのを待っていました。

 モンちゃんは,無事に給食の前に飛び立っていきました。
「先生,ぼくたちモンシロチョウを育てるの成功したね!」
「モンちゃんじゃなくて,モンジロウだな」
などなど,立派に育てたことに自信がついたようです。

 さなぎはまだ教室にいます。
 さあ,次はいつ蝶に変身するかな?!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576