最新更新日:2024/07/05
本日:count up4
昨日:42
総数:132911
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

学級活動「成長する私たち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日、大川レディースクリニック助産師庵原順子先生に来ていただき、「成長する私たち〜変わっていくからだ〜」の学習を行いました。自分の入学からの成長曲線を見て今までの成長を確認し、二次性徴について学習しました。命の初めは、針で刺したような小さなものだが、母親のおなかの中で10ヶ月過ごし、約3キログラムになって生まれてくることを知り、命の大切さを感じていたようでした。庵原先生の話を聞いて、「人それぞれだから、遅い人がいても大丈夫。」「成長は個人差があるからあせらない。」「初めての命はこんなに小さいとは思っていなかった。」など感想を話していました。

学級活動「朝ごはんの大切さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日に、伊達市中央給食センター栄養教諭佐藤香代子先生に来ていただき、「朝ごはんの大切さ」の学習を行いました。今回は朝食の内容について考えました。自分の朝食を思い出し、「朝は時間がなくてあまり食べていないな。」「野菜が嫌いだから、野菜食べてなかったな。」などと振り返り、どんな食品を食べれば良いかを考えることができました。

桃花林訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日、第2回目の桃花林訪問を行いました。子ども達が内容を考え、国語の授業で取り組んだ秋の俳句発表、スポーツのジェスチャーゲーム、歌(伊達市歌・まきばの朝・もみじ)、紙芝居、じゃんけんゲームをしながらお年寄りと交流してきました。一緒にもみじの歌を口ずさんでくれたり、笑顔でじゃんけんをしてくれたりするお年寄りの姿を見て、子どもたちの顔も自然に笑顔があふれていました。

学習発表会 その5

4年生「URASIMATARO」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工「ギコギコクリエーター」

 10月19日(金)3・4校時に4年生はのこぎりに初挑戦しました。
 図工室の椅子を使って体重をかけて、木材が動かないように固定しながら安全に気をつけてのこぎりを使っていました。友だちと協力しながら教え合う姿が見られるなど、楽しく集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光とかげから生まれたよ その2 〜4年図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 カラーコーンやフラフープ、自分の体を使うと,思いがけないおもしろい形のかげがたくさんできました。3人1組になって、できたかげをiPadで撮影し、最後に自分達の作ったかげを紹介し合いました。

光とかげから生まれたよ その1 〜4年図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図工の時間に「光とかげから生まれる形」という学習で、体育館にあるいろいろな用具や校庭の遊具などを組み合わせて、おもしろいかげ作りをしました。
 

高齢者疑似体験

 4月26日(木)3校時、4年生は総合の時間に、伊達市社会福祉協議会からゲストティーチャーの方に来ていただき、高齢者疑似体験を行いました。

 実際に様々な器具をつけ、高齢者になったつもりで、階段を歩いたり、買い物を体験したりしました。
 
 「前がよく見えないよ。」
 「杖を持っていると階段を歩くのが大変だ。」
 「小銭をお財布から取るのがむずかしい。」

など、体験して感じたことがたくさんあったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 B時程
11/27 租税教室(6年)、見学学習(1・2年)、クラブ
11/28 B時程、方部子ども会(下校)、ALT
11/29 すこやか事業(2・3・4校時)、代表委員会
11/30 防災教育(5・6年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576