最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
昨日:31
総数:132803
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

美味しくできたかな?

5年生が家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作ると言うことで、休み時間に様子を見に行きました。

ところが、よほど手際が良かったようで
「先生、もう終わりましたよ。」
と一言。

作っているところや、食べている様子は撮れませんでしたが、みんなで協力して片付けているところには間に合いました。
冬休み、ぜひ5年生に、おいしいご飯とみそ汁を作ってもらってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年最後の外国語活動

「メリークリスマス & ハッピーニューイヤー!」
「よいお年を!」

5年生は、外国語活動が終わった後、ALTの先生にあいさつをしていました。
子ども達の言葉を聞いて、次の授業はもう来年なのだと、こちらが気づかされました。
Mr.Sato先生、来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

芸術の見方もいろいろ

最後は、美術館見学。

ワークショップで石膏の『ふくちゃん』を作らせていただき、乾燥するまでの時間を使って、美術館の常設展を見せていただきました。
作品の素材を考えながら、作者の意図を読み取ってみるなど、絵や彫刻も見方によって違うのだなと感心させられました。

子ども達は、『ふくちゃん』を持ち帰りますので、ぜひ自分の色に染めて、自分だけの作品に仕上げてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの本

テレビ局に続いて、福島県立図書館の見学です。
普段は入れない地下の書庫に入れてもらったり、100年以上前の新聞のデータを見たり、とても興味深い時間を過ごさせていただきました。

最後は、自分の好きな本を読む時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テレビ局って

テレビ局に着いて、早速スタジオや副調整室を見学させていただきました。
ちょうど、生放送の様子も見学することができ、たくさんの人が仕事をしている姿も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます。

今日は、5年生がテレビ局や美術館、図書館に見学学習に出かけます。
細かい雪が降っていますが、元気に行ってきます。
画像1 画像1

パソコンボードゲームクラブ

画像1 画像1
今日はインターネットでだっ出ゲームをやりました。
アドバイスやヒントを出し合って、クリア目指してがんばりました。

           パソコン・ボードゲームクラブ
           K.R

苦しくても全力で

今日の5校時は、5、6年生によるマラソン記録会が行われました。
保護者の方も応援に駆けつけてくださり、子ども達も全力を出し切れたのではないでしょうか。

5年生は、スタートから全力を出す児童が多く、最後まで続くのか心配になるくらいでした。でも、みんなからの応援を受けて、最後まで走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の力を試そう!

木曜日に、福島県学力調査が行われました。
5年生が 国語と算数、理科の3教科に挑戦していました。

日頃の学習の成果を、出し切ることができたでしょうか。

画像1 画像1

5年 「まぬけ村物語」

10月25日(土)に学習発表会を行いました。
子ども達は、学級の友達と力を合わせ、劇や音楽の発表を作り上げました。

5年生は「まぬけ村物語」の劇を発表しました。
村の若者を兵隊にとられないよう、村人みんなが知恵を使って、役人を追い払う楽しい劇でした。

村人役の子ども達が、真剣に「まぬけ」を演じている様子は、見ていて自然に笑顔がこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

時代劇が体験できます。

私たち五年生は、まぬけ村物語という時代劇を発表します。
見所は、村人みんなが「まぬけ」になって、役人をだまして追い払うところです。

面白い時代劇なので、ぜひ見に来てください。

         K.R & K.Y


画像1 画像1

手洗い名人になろう

今日、5年生では、県北福祉事務所の出前講座を行いました。

細菌やウィルスについて勉強した後、手を通した感染の仕方について知りました。
手洗いの重要性を理解した上で、さっそく手洗い。手に付いたクリームが無くなるように、いつも以上に入念に手洗いをしていました。

洗いにくいのは、きき手とツメと手首の所と、手洗いのポイントをしっかり学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめまして!

今日の外国語活動から、新しくいらした『Mr.SATO』先生が、一緒に学習しています。

今日は初めてということで、先生の自己紹介を聞いて質問したり、自分たちの紹介をしたりしました。

これからお世話になりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

A! B! C!

今日は、ジェフ先生の外国語活動がありました。

5年生はアルファベットの学習
歌を歌ったり、ペアを探すゲームを取り入れたりして、笑顔いっぱいの授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一生使う大切な歯

続けて、5年生への「歯の健康教室」を行いました。
高学年になると、永久歯への生え替わりが終わっている児童も多くいます。

むし歯だけでなく、歯肉炎も見られるようになるため、歯磨きは一層大切になってきます。歯ブラシを細かく動かして、歯を1本1本磨くように心がけ、一生健康な歯で過ごせるようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の基本 玉結び・玉止め

5年生が家庭科の授業で、裁縫の玉結び・玉止めの練習をしていました。

玉結びは、以前の指を使う方法だけでなく、針を使った簡単な方法も習っていましたが、子ども達にとっては、それほど簡単なことではないようで、
「また、針から糸がぬけちゃった。」
「変な場所に玉結びができた。」
など苦戦している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の外国語活動

今日の5年生の外国語活動は、あいさつと名前の聞き方が中心でした。
友達とリレーしながら、たくさん話して英会話に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

コアティーチャーの授業が始まりました。

本校 松浦教諭による5年生の算数の授業の様子です。
今日は「体積」の学習。子ども達は、どうやって大きさを比べたらよいか、今まで学んだことを使って、友達と考えを伝え合いながら、一生懸命考えていました。

今後、他の2つの伊達市内の小学校でも、子ども達のために授業を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の外国語活動がスタート!

昨年度に引き続き、桃陵中学校のALT ジェフ先生に来ていただき、外国語活動がスタートしました。
5年生からは、年間を通じての学習になり、子ども達も楽しみに待っていたようです。
今日は、あいさつの仕方を、ジャンケンやフルーツバスケットなどのゲームを通して楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 読みきかせ 発育測定(中)
1/14 ALT 発育測定(低)
1/15 貯金日 鼓笛オリエンテーション
発育測定(5年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576