最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:34
総数:132599
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

水泳教室 3回目

本日は、スイミングスクールから講師をお呼びして行う水泳教室の3回目でした。
3校時に、4・5年生、4校時に6年生が教えていただきました。

6年生は、地区の水泳記録会に向けて、50mを泳ぎ切れるよう、速く泳げるように指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症にならないために

授業参観に先だって、6年生は食育専門家派遣事業で「熱中症にならないために」という内容で、講師をお呼びして授業を行いました。

これから本格的に暑くなってきます。
学校でも、お休みの時も、熱中症にならないように気をつけていきましょう。


なお高齢者の方が、発汗や体内の水分量の関係で、熱中症になりやすいとのこと。特に、おじいちゃん、おばあちゃんのいるご家庭では、声かけをお願いします。
画像1 画像1

落ち着いた雰囲気で、学習に取り組んでいます。

先週までは宿泊学習もあり、どこか忙しい感じを受けた高学年。
今週は、通常通りの生活で、落ち着いて生活しています。

今日の6年生は、社会科の学習で、動画も見ながら「貴族の暮らし」について、資料を読み取り話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良くなろう 楽しんでもらおう

6年生が中心となって、1年生を迎える会を企画してきました。

今日は朝から、最終準備です。
1年生が早く学校に慣れ、仲良くなれるように一生懸命考えて行動してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 B時程、教育相談
11/9 B時程、ALT、地域交流活動
11/10 貯金日、県学力調査(5年)
縦割り班集会
11/11 校外学習(3年)、森林学習(1・2年)
11/14 B時程、教育相談
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576